
バッファローのWSR300HPを使っています。
昨日からいきなりインターネットに繋がらなくなりました。
WiFiマークはついているのに、スマートフォン、パソコン等全てインターネットに繋がりません。
コンセントを抜いてみたり、リセットしたりなどしましたがだめでした。
バッファローのコールセンターにも電話したのですが直りませんでした。
どうしたら改善するでしょうか?
他に書いた方がいい情報ありましたら追記しますので、よろしくお願いします!

No.4
- 回答日時:
ちょっと確認させてください。
他方の回答にあるように、NTTのHGW(ホームゲートウェイ)のPPPのランプが消えています。
PPPのランプが消えているということは、プロバイダにログインというか接続できていないことになります。
HGWには、ひかり電話が対応しているということで、IPoE IPv6のサービスを受けてはいませんでしょうか。
こちらでは、IPoE のサービスを入れているので、自宅のHGWのPPPのランプは、消えています。
IPoEはPPPoEよりもネットの混雑が少ないようなので、どなたかに薦められて契約しているのでしょうか。
ちなみに、ネットに接続できないということですが、GoogleやYouTubeにアクセスは、できますか。
もし、GoogleやYouTubeにアクセス出来る場合は、設定変更が必要となってきます。
1つは、プロバイダにIPv4 over IPv6 のサービスを申請します。
もう一つは、バッファローのWSR300HPにプロバイダに接続するPPPoEの設定で、プロバイダのIDとパスワードを登録します。
どちらかの設定となります。
No.3
- 回答日時:
①ブラウザのアドレス欄にルーターのIPアドレスを打ち込んで、ルーターにLOGINするあるね。
②そこで、ルーターが契約しているプロバイダにPPPoE接続されているのかを確認します。(ルーターにはプロバイザ指定のIDやパスワードが設定されているはずです。)
写真では、PPPoEのLED(PPP)が消えているね。
No.2
- 回答日時:
PPPoEランプが消えていますので、
プロバイダーで問題が起きていると思われます。
契約しているプロバイダーに確認してみてください。
回線はNTTフレッツ光かと思いますのでそちらではなく、
プロバイダーはplalaやOCN、so-netなど契約しているメーカーの方です、間違わないよう注意して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN WiFi iPhone バッファロー 繋がらない ソフトバンク光(マンションの無料WiFiではなく個 2 2022/03/22 14:41
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- Wi-Fi・無線LAN バッファロー 急に繋がらなくなった Netflix、YouTubeをずっと見てたんですが(5時間位) 5 2023/05/18 20:13
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターについて Wi-Fiの調子が悪いです。 携帯を使っていて、 急にWi-Fiが切れた 7 2023/02/24 02:11
- プロバイダー・ISP 家でWi-Fiを設置し、スマホ、パソコン、テレビ、ゲーム機をネットに繋ぎたいため、契約期間の縛りのな 3 2023/03/18 23:21
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がりません 何やってもインターネットなしになります 昨日までは繋がりました インタ 9 2022/12/03 10:22
- FTTH・光回線 ルーターの調子が悪い、故障? 4 2022/09/28 08:03
- Wi-Fi・無線LAN 新しく買い替えた無線LANルーターの回線が安定しない件についてご質問させてください。 ソフトバンク光 2 2022/07/30 20:42
- Wi-Fi・無線LAN WZR-HP-G450HのUSB端子について 5 2023/04/02 10:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
pcの外付けハードディスクの共...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
インターネットは繋がってるの...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
読めますか:揚収
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネットワーク接続フォルダが空...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
大学等におけるネット環境(WIF...
-
マカフィーでブロックされた不...
-
学生マンションのインターネッ...
-
人工知能のAIとCIの違い
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
読めますか:揚収
-
ネットが遅い
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
学生マンションのインターネッ...
おすすめ情報