dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キンクマハムスターについて質問です。

現在、4年5ヶ月のキンクマを飼っています。

ですが老弱しています。
様子が変になり出したのは1ヶ月前で、
ヨタヨタと歩く様になり、食欲も減っ
てしまい、病院に連れて行ったのですがどこも異常はなく、老衰だろうと長くはないだろうと診断されました。

最後まで精一杯見守ってあげたいと思っているのですが、老弱しているキンクマハムスターに何かしてあげれる事は無いでしょうか?

小動物用のヒーターなどで暖かくはしています。
ペレットを砕いたりヒマワリの種をむくなどをしています。

他に何かしてあげれそうな事は無いでしょうか?

A 回答 (3件)

とんでもなく長生きですな。


うちの子もそのくらい生きてほしい物ですが


そして回答ですが種子はやめておいたほうがいいでしょう
油ですからね。人間に例えると・・・脂っこい肉を食べれなくなっていくのとおんなじです
消化も体力を使うのでちょっとかわいそうではあるのですが


餌などはここを参考にしていただけるといいでしょう
http://ham119.info/log/eid340.html
http://hamster-santa.info/log/eid366.html
このサイトに団子の作り方やどういったものを作るといいかとか書いてありますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、4年と5ヶ月、最善を尽くして飼育をさせていただきました。
ずっと様子を見ていたのですが少し目を離した隙に昨夜、息を引き取りました。
気付いた時はまだ暖かく寝てるだけじゃないの?と疑ってしまうくらいでした。

せっかく回答していただいたのに申し訳ございません、ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/14 23:31

とても長生きさん。


幸せにハム性を過ごしているんでしょうね。
寿命をはるかに超えています。

ペレットは砕いても食べられないと思います。
粉にしてお湯で団子にして与えてあげてください。

はちみつなどもいいですが
今まで上げたことないようでしたら
ペレット団子がいいと思います。

この季節の変わり目は気圧が変化しやすいので
多分、つらいのだと思います。

見守ってあげてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、初めて飼育をしたハムスターでもあるので最善を尽くしてあげたくて、

団子にするんですね!
それは思いつきませんでした、早速作ってみます、ありがとうございます!
はちみつは一度あげようとしたのですが好みじゃないのかそっぽ向かれました。。笑

一応ヒーターなどで温度差がなるべく出ないように心がけてはいるのですが気圧は難しいですよね。。

ありがとうございます、しっかりと最後まで見守ります。

お礼日時:2019/03/12 18:14

キンクマ等のゴールデンハムスター系は寿命が2、3年と言われています。


とても大切に沢山の愛情を注いでくれたらこんなに長生き出来たんですね。
水分は自分で充分取れているようですか?
あげ過ぎると良くないですが、水分の多めな野菜やフルーツを食べさせて脱水にならないようにしてあげるといいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもないです、回答ありがとうございます。
初めて飼育をしたハムスターというのもあり、最善を尽くしてあげたくて仕方がありませんでした。

水分補給は何とか自分で補っているようですがヨタヨタで歩いているので、ちょくちょく様子を見てスプーンに水を入れて飲ませる様にしています。
野菜とフルーツあげてみたいと思います、本当にありがとうございます、

お礼日時:2019/03/12 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!