
某生命保険会社で、研修だけ受け入社前に辞める事は可能ですか?
セールスレディの勧誘を受けました。
3ヶ月間の研修を受けて最初の1ヶ月は日当。
2ヶ月間は月給が出るみたいです。
5月に至ってはゴールデンウィーク中も給与が出るみたく正直こんな美味しい話ならば研修だけ受けて最後に辞めたらいいのでは?と思いました。
働いていらっしゃる方も個人面談で
「とりあえず研修だけでも受けたら?お金ももらえるし。
他にやりたい事できたらそっち行けばいいし。
辞めますって言って引き止める人はいないよ〜」と。
研修中に、勧誘(ノルマ有り)をさせられたり辞めれたなかったりするものなのでしょうか?
経験者の方にお話を聞きたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外資系保険会社の営業してます。
研修中でも保険は売らなければなりません。ノルマです。
入ってすぐに家族親戚友人へ一斉テルアポさせられ、加入して数ヶ月していくとこなければさようならーって使い捨てされます。
それでも、貴方の採用するひとの実績にもなるし、会社も給料より保険料のほうが高いので利益になります。
なので、それでもよければ入社しても良いのでは?
すぐトンズラするひとが多いので、最初の1ヶ月は日給なんです。
一件も売らなければ1ヶ月もいれないのが現状ですよ。
ありがとうございます。よくよく考えると研修にもお金を出さないといけないくらい、人が来ない。
そしてそのままズルズルと〜というパターンだと分かりました。
現に研修でエリアで顧客に電話や挨拶回りをし「担当が変わりました○と思います」と電話させられるみたいです。
やめておきます…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 保険会社の勉強会 3 2022/10/27 19:13
- 就職 生保レディ 辞められない 6 2022/05/10 19:46
- 金融業・保険業 生保レディ 不向き? 3 2022/04/10 12:09
- 新卒・第二新卒 生保レディ 辞めるべきか 7 2022/04/12 20:37
- 医師・看護師・助産師 医師国家試験免許の有効期限 彼が、サラリーマンを辞めて 医師になろうかな…と言い出しました。 国家試 2 2023/06/13 20:37
- 新卒・第二新卒 生保レディ 研修中にやめていい? 9 2022/04/17 21:04
- 営業・販売・サービス 試験にわざと落ちてもいいのか、、、 6 2022/04/18 20:03
- 生命保険 現役もしくは元生保レディに質問です 2 2022/04/15 21:58
- 新卒・第二新卒 このままでいいのかな 8 2022/04/15 08:27
- 労働相談 派遣会社に勤めてます。 まだ3ヶ月目、研修期間なんですが、入社してすぐからノルマがあるような会社です 3 2022/10/24 07:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生保レディ 研修中にやめていい?
新卒・第二新卒
-
生保の営業職員として採用され、今研修中なのですがやっぱり辞めたいと思う
その他(ビジネス・キャリア)
-
生保レディーの友達に勉強会を誘われたのですが・・・
生命保険
-
-
4
試験にわざと落ちてもいいのか、、、
営業・販売・サービス
-
5
日本生命を辞めること
飲み会・パーティー
-
6
生保レディの内定を辞退したい
知人・隣人
-
7
生保レディ 辞められない
就職
-
8
仕事について相談させて下さい。 4月1日から住友生命に入社しました。 保険に加入した歳の担当者に誘致
労働相談
-
9
日本生命って
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
保険外交員の仕事を辞めたいです! 入社して2ヶ月ですが、もう仕事がエライのと通勤距離が片道16キロあ
個人事業主・自営業・フリーランス
-
11
保険会社の研修を辞退したい。20代(女)です。 先月、某保険会社の営業の方に一緒に働かないかと声をか
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
生保レディになって5ヶ月目(外回り三ヶ月目)ですが生保レディをやめたいです。 養成職で2ヶ月成績が出
会社・職場
-
13
住友生命 生保レディ研修終えての査定
会社・職場
-
14
わざと試験に落ちる
就職
-
15
質問です。第一生命を辞めたいです。入って少したったときの研修でも、採用で紹介すると自分にお金が入るな
会社・職場
-
16
生保会社のレディです。 1ヶ月前に所長に退職願いを出して、今日、支社長と面談をしました 辞めたい旨を
退職・失業・リストラ
-
17
現役もしくは元生保レディに質問です
生命保険
-
18
生保会社(生保レディ)の上手な辞め方を教えてください
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
生命保険外交員の契約後の断り方。
転職
-
20
なぜ個人事業主扱いなんでしょうか(生保会社)
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同僚の給料の額をたずねること
-
よく休む社員について
-
アルバイト代
-
教えて下さい、給料明細に交通...
-
給料が日給での半日勤務につい...
-
某生命保険会社で、研修だけ受...
-
自分の年収や給与を公表してお...
-
日給月給制で国民の祝日を無給...
-
従業員がバックレました給与払...
-
【アメリカの法律】日本で昼休...
-
バイトから業務委託だそうです?
-
給料未払い
-
入社5日で辞めてしまった場合...
-
真剣な質問です。 親が倒れ会社...
-
破産債権届出書の証拠書類について
-
会社員です。 妻によるSOHO運...
-
退職後の給与支給について
-
日割り給与だと土日祝日(休日...
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社5日で辞めてしまった場合...
-
某生命保険会社で、研修だけ受...
-
日割り給与だと土日祝日(休日...
-
自分の年収や給与を公表してお...
-
よく休む社員について
-
身内の給料未払いについて。
-
給料が日給での半日勤務につい...
-
従業員がバックレました給与払...
-
同僚の給料の額をたずねること
-
教えて下さい、給料明細に交通...
-
給料日が予告なしに遅れるのは...
-
給料が現金渡しの会社が、銀行...
-
日給月給制で国民の祝日を無給...
-
雇われ職人さんの雇用形態
-
破産債権届出書の証拠書類について
-
本来会社が休みの休日に社内の...
-
退職後の給与支給について
-
バックレという形で退社したん...
-
社員なのに給料が時給計算なん...
-
タクシー会社における欠勤の扱...
おすすめ情報