プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場に嫌いなパート(55)さんがいます。
いきなりで申し訳ありません。
下記のような方と、心落ち着け割り切って付き合っていくにはどうしたら良いでしょう?

 彼女は、上司には文句を言えないのに、格下認定を受けたのか私には嫌味をガンガン言ってきます。
自分は、仕事をやってもらってもお礼を言わないのに、私に対してはお礼を強要してきます。私は、お礼を言われないので持ちつ持たれずなのかと勝手に思ってしまい、仕事をしてもらった分、パートさん達の仕事も時々フォローしていました。が、彼女だけは違ったようです。自分がしたことに対してお礼がない!と、二人きりの時にキチガイのように文句を言ってわめいてきました。私も自分に対してお礼なんて言ってもらっていない事をやんわり伝えると、ハッとしちょっと考えてから「郵便物を受け取るときにお礼を言ってるじゃないか!ねぇ、違う!?言ってるでしょお礼!!」と鬼の首を取ったように言われました・・・。そういう常識的なお礼ではなく、フォローへの件なのですが・・・。分かっていない様子でした。気づいていないのかとおもったら、それも違うようで社員である私が、自分たちのフォローをすることは仕事の一環であり、当たり前なのだそうです。自分の不利になることは一切せず、人に押し付け自分は被害者のようにふるまいます。人の仕事は鼻で笑い、馬鹿にしてきます。何なのでしょうか・・・。心が貧しい方、としか言いようがありません。それも、嫌味を言ったり、心無い行いをしてくるときは2人の時。話したくないので、会話もせず離れていれば、みんなの前では被害者演出(涙を押し殺してます的な声を出し、女の武器を使う。私 可哀そうアピール演出。)で絡んでくるし・・・。なんでそこまで知恵が回るのか・・・。あざとくて、一見正論で論破してくるので口と演出ではかないません。
もう嫌です。

私が転職するという事は年齢(30代後半)と家庭環境を考えると出来ません。
長々とすみません。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

あなたの仕事は、その人の相手をすることじゃないでしょ。



ただ黙々と何があっても自分の仕事をこなすだけです。

特に、論破できないのなら事務的対応に徹するしかありません。

そういう人は、周囲からも「心が貧しい人」と思われて遠巻きにされているのです。

どこにでも色んな人はいますから、「こういう人にだけはなりたくない」と思うしかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
あんな人の相手になるのも嫌です。
そういえば、上司も「あの人は融通がきかない」と言っていたので見ている人は見ているのかもしれません。

回答をありがとうございました。

お礼日時:2019/03/25 13:15

>心落ち着け割り切って付き合っていくにはどうしたら良いでしょう?


ここにヒントがあるのでは

そう、その割り切って・・が大事なポイントです

割り切って開き直る・・か
開き直って割り切るか です。

単純な話、それが出来なければどこまでも重荷を
背負って堂々巡りしてしまい
そのうちスパイラルダウンしかねません・・よね

そもそもfeelingが合わないのかもね

こういう場合、あなたが嫌っているそれ以上に
あなたも相手から大概嫌われているものです。
そうみられている、あなたもあなたなのです。

申し訳ないが 大なり小なりの
ことがあるにしろ、現段階ではどっちもどっち
としか言いようがありません。

つまり今は、一方的にあなたの話で相手の情報しかない
ですから、相手があなたをどう見ているかも問題なのです。
なかには勝手な思い込みから、誤解ではということもあるかも
知れませんお互いにですね

ものごとには必ず、表があれば裏もあるし、側面もあるし角もある。
ここは一旦、冷静な大人の理性を以て賢明な判断することが
肝要でしょう。
人は、自分が思っているほど、単純なものではないという
ことも敢えて提言しておきます。
https://matome.naver.jp/odai/2136007428657656501

いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません

自分は変わらないで、相手だけを変えようとしてもそれは出来ません
しかし、自分が超マジの本気印で変われば、相手も変わりざるを得ないのです。

いずれにしても問題解決をする覚悟が出来るなら、胸襟を自ら開いて
相手の懐に飛び込んではどうですかね 

そんな覚悟なんてしたくないなら、もうこのままスルーして
なるようにしかならないことはならいと臭いものに蓋すれば良いでしょう

ただ、職場では二人の不仲は同類項と後ろ指を刺されますし
決して良いことはありません 負のオーラのまき散らしですから

まっとにかく、今まで通り悶々と勤めるか
それとも一念発起改革改善をやってみるか・・・の二者択一で中間はないでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

周囲は、不仲に気づいているのかどうかも怪しいですが・・・。
私自身は何も言っていないので、彼女が何か周りに言っていれば分かっていて遠巻きに見ているのかと。営業さんと彼女はよく話しているのですが、彼女は自分が好かれていると思って話しているようです。しかし、悪乗りしている若い営業さんが、からかって面白がっているようにしか見えません。
努力して彼女に歩み寄ろうとしましたが、上記の態度だったのでこれ以上 彼女を理解しようと思えなくなってしまいました。そんな自分も嫌で困っていました。

回答をありがとうごさいました。

お礼日時:2019/03/25 13:25

>周囲は、不仲に気づいているのかどうかも怪しいですが・・・


そうですか・・でもね
この際だから、こうも考え直したほうが良いですよ

人は、自分が思っているほど鈍感なものではない・・とね
もっと空気を読んで人生の損得勘定したほうが良いかもね

ある意味大きな意味では喧嘩の類です。
喧嘩 昔から両成敗と決まっております・・よね。

良くも悪くも関わりたくない戦いたくない
というなら、負けるが勝ということもあるのです。

あなたは、生真面目な人なんでしょうね おそらく
だから相手の話を顔面受けしてしまうのかも

もう少し心に余裕をつくって
はいはい あなたの屁は臭くないですもんね ぐらいに
思っていれば良いのかも

馬鹿に付ける薬はないし、馬鹿は死ななきなおらない
という言葉も昔からあるんです。

更に以て言えば、馬鹿に構うはもっと馬鹿
という言葉もあるからね  

そうはならないよう戒めの言葉として反芻して見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『馬鹿に構うはもっと馬鹿』
覚えておきます。

回答をありがとうございます。

お礼日時:2019/03/25 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!