dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が住んでる地区の公民館に夕方から朝まで車を停めるのはいいのでしょうか。
私はバック駐車が苦手で何度頑張っても車庫に入れなくて昨日も停めたんですが大丈夫ですかね。今日もとめたくて

もたもたすると他の人に迷惑かかるし 狭い上に前に小さい川があって上手く出来ないのです

A 回答 (6件)

#4です。


二晩程度なら問題はないでしょう。
  
車庫入れ、練習して下さい。
    • good
    • 0

公民館等の公共の場所は緊急時の避難場所や緊急車両の停車場所になります。


消防車や救急車、災害時の自衛隊車両、飲料水のタンク車が駐めるのですよ。
そこに駐車が下手だからといって個人が勝手に使えば非難されるのは当たり前の事です。
私の団地も公園に車を置いている人がいますが、みんなから非難されています。
自己中ではみんなから嫌われます。
    • good
    • 1

> 公民館に夕方から朝まで車を停めるのはいいのでしょうか


毎日ですか?
それはいくら夜だけといってもまずいでしょう。
公共物の私的利用です。
  
たまたま一晩だけならOKです。
  
> 私はバック駐車が苦手で
頭から突っ込めば、出る時はバックですよ、同じ事。
  
下手な人ほど頭から入れて、出る時苦労をします。
1時間ほど時間を取り、練習すれば上手になります。
慣れればバックで入れた方が楽なのです。
  
ひたすら練習!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

停めるのは昨日と今日だけです。
親が帰ってきたらおしえてもらいます

お礼日時:2019/03/27 12:58

地区長の許可を得ているんならOKです。

    • good
    • 0

あなたが住んでいる地区の公民館管理者に聞いてください

    • good
    • 0

保管場所法違反ですね。



通報されればアウトです。

あなたの事情など一切考慮されません。

ひたすら車庫入れの練習をした方が良いと思いますが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています