
数年前から母親の肺に10ミリ程度の影が見つかり、高齢であり、進行がゆっくりという理由で確定検査をしないで、年1のCT検査で経過観察をしていましたが、今年の検査で全体のうっすらした影が15ミリ、中心の濃い部分が5ミリになりました。母親の年齢は、82です。活発な人でなく、足腰も少し弱り気味です。お医者様は、画像診断だけでは100%ハッキリ言えないが恐らく早期の肺線癌だろうと言ってます。
進行が遅いことで治療してもしなくても、恐らく、この影で命を落とすことがないと予想してくれてます。
本人は90才以上生きたいと、言っています。その事を先生に話すと、それならば、このへんで放射線治療をしますか?とも言ってくれてます。
家族としては、手術や抗がん剤などではなく放射線治療ならとも思っています。
しかし、高齢のしかもあまり元気な方でない母親に放射線治療をさせてよいものなのか?副作用とか?
放射線治療も高齢者には、やはり少し手加減はするとの事ですが、心配は、つきません。
放射線治療に詳しい方、何かありましたら教えて下さい。
皆さまが私の立場なら、母親に治療をすすめますか?
アドバイスいただければと思い投函しました。よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
確かに放射線治療の副作用には放射線肺炎を起こす人もいるのは確かです、しかしどんな治療でも何らかの副作用は有りますよ、現に私は手術をしてもう3年になりますが未だに痛み(右の肋骨辺り)が有るし、前立腺がんの放射線治療では晩期障害の可能性が有りますよ、その辺は良く医師と相談するのが良いですね、出来たら呼吸器外科ではなく内科の方が良いかもね。
ご丁寧にありがとうございます。
後遺症が怖くてやらないか?治療して少しでも寿命が伸びてくれたらって考えるか?
あとは本人に決めてもらおうか?と思ってます。
一番、避けたいのは、癌は治ったけど、他でがたきたってことになるのだけは、嫌ですね。
貴方様のように母親とは10年程、若く体力があれば、治療をさせるって言う選択にするんですけどね。
No.5
- 回答日時:
肺がん(腺癌)の初期なら自覚症状は無いと思いますよ。
私もそうでした、私はヘビースモーカーですので毎年CT検査をうけていたら昨年のCT検査では無かったが今年のCT検査で新しい結節が有り精査となり検査したら肺がん(腺癌)であり手術を受けました、それが3年前です、私は肺がんの患者ですから、お母様には何らかの治療はお勧めしますよ、年齢的な事も有り医師は手術は進めないと思います、そうなると抗がん剤か放射線治療になりますね、先ずは放射線治療になりますね、未だ癌と思われる大きさが15mmならステージ1ですから放射線治療で寛解するかもね?只放射線治療は入院ではなく通院治療になりますがね、毎日病院側が決めた時間に通院するのが大変ですね。日本人の女性の平均寿命は確か94歳位では?早速、回答ありがとうございます。
放射線治療は、放射線肺炎って言う副作用が怖いんです。
あと色々、副作用が。高齢者だし…
あとは、本人次第ですよね?
ご意見、参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
私は現在72歳ですが3年前に肺がんの手術にて右上葉の切除と気管支の廓清を行いました、本当は癌が有る葉を切除するのが一番なのですが大きさが10mmならステージは多分1だと思いますよ、年齢的な問題(82歳)と言う事も有り医師は手術を進めてないのですね、日本で健康保険を利用しての肺がんの治療は1.手術。
2.放射線治療。3.抗がん剤治療の3本立てになります。肺がんは骨、脳、副腎等に遠隔転移しやすいですが、多分今の大きさ(10mm)なら遠隔転移は無いと思いますよ。画像診断で癌の種類の確定は100%出来ませんよ、医師はおそらく腺癌ではと言う回答でしたよね、私も腺癌でした、肺がんは非細胞がん(腺癌、扁平上皮癌、大細胞がん)と小細胞がんとの分かれます本当は癌細胞を病理検査に出せばどの癌なのか確定しますがね、又肺がん患者の60%は腺癌です、特に女性に多いです。放射線にて癌細胞を絶滅させるのが出来るのかは解りませんがね、遺伝子検査をしてオプジーボ等が使用出来れば抗がん剤治療でも比較的副作用は少ないですよ。回答いただき、ありがとうございます。進行も遅く、本人は自覚症状もないためか?あとは、そもそも自分は癌なんてかからない、家系にも癌の人はいないと、言って病院にもなかなか行ってくれませんが、とりあえず先生の話しでも…ってことで今度、病院には行くことになりました。先生ももうこの歳になったら、自分が治療したいかしたくないか?
治療して何かあるのが嫌か?何か気になるのがあるから治療するか?
そんなアドバイスだったと思います。治療しなくてもこのペースなら、恐らく5年は大丈夫ですと言ってますが本人は、治療したくないけど、長生きしたい、長生き出来ると言ってます。
貴方様なら、治療しますか?
また貴方様が私の立場なら、母親に治療すすめますか?
参考までにお聞かせいただければありがたいです。
No.3
- 回答日時:
一般に病気は治療すれば状態は良い方に振れます。
しかし癌はとても荒っぽい治療ですから、癌の状態だけは良い方向に向かったとしても副作用は厳しい方向に進む可能性が多分にあります。そうすると仮に癌細胞は小さくなったとしても患者の体全体の容体は以前より悪くなるかもしれません。www.jrs.or.jp/quicklink/journal/nopass_pdf/037040276j.pdf
また肺がんは転移しやすいと聞きますので、別の癌の治療も考えなければならなくなります。近藤誠医師が言われる悪あがき状態ですね。その点をよくご検討の上選択されてください。「最終的責任は患者側」とのスタンスを医師は崩さない筈です。
若い人では普通は手術を選択しますが、高齢者の場合は手術が無理のため次善の策として放射線が選ばれます。言い換えればスタートからして放射線は「次善の策」にしか過ぎないと思われます。専門家でもなんでもありませんので、ほんのご参考までに。
回答ありがとうございます。
同じ事を以前、先生からも言われました。癌は、治ったけど、他で命を縮めることも…
だから、余計に悩んでます。進行が遅いので自然にまかせるか?
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
妻は肺がんで一番副作用が少ないという放射線治療20回照準をしましたが、効果は何もなしで、余命は半年以内と宣言されただけでした。
実際にはそれから2年以上でしたが。副作用かどうかは分からないですが、照射部分がただれてまともな皮膚に戻るのに半年。82歳と言う高齢なので、治療という何かをやればやるほど、身体を苦しめていくだけなんですがね。それに、とてつもない高額治療にもなっていきます。
冷たいようですが、冷た残り余命を、90歳まで生きる分を家族と共に楽しむのが一番です。ガンはすぐに痛むものも嘘で、治療をするから痛みが来るんです。末期の末期になり痛みが来れば緩和ケアの先生にお世話です。
妻は70歳で肺ガンではなく、心臓が弱くなって心臓停止で、自宅で家族全員で笑いながらの会話中にほんの一秒ほどで逝ってしまいました。妻は、病院では死にたくはない、自宅で、っていつも言ってたので、その通りになりました。
療養中に一番不快にに感じたのは、見舞い者より、どこそこにいい医者がいる、祈祷師がいる、こんな治療法がある、この宗教に鞍替えすればガンは治る、などです。
そうなんですか…
回答ありがとうございます。
90まで生きれたら充分って世間は、お思いでしょうが、家族としては、なんとか長生きさせてやりたい、ほっておけばどんどん影が大きくなるって思うと、なんとかしてやりたいって思ってしまって…
でも効果なしとか副作用とかって聞くとやはり考えますね。
放射線治療で癌は小さくならないんでしょうか…?
アドバイスありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
「この影で命を落とすことがないと予想」、
「このへんで放射線治療をしますか?」
⇒ 本来ならば、ご当人に病気の説明・治療法 etc. の説明を行って戴き、
ご当人に治療法選択をお勧め・・・なのでしょうが、如何でしょうか・・?
『数年前から』の病状なら、このままーーーが、better とも思われますが。
お大事に。
回答いただきありがとうございます。先生とは本人抜きで相談してます。本人には影の話しはしてますが、それが恐らく癌だろうと先生が言ってることを本人には伝えてないんです。だから余計に放射線治療をさせるか?悩んでるんです。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミホイルの破片を飲み込ん...
-
乳がんからの職場復帰は最短で...
-
喉痛
-
膀胱癌の全摘手術
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
背中に盛りあっがったホクロ(...
-
肝臓に良性腫瘍がありました。 ...
-
子宮体癌の術後
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
ドラマ「SP」で真木よう子の肩...
-
癌の彼の気持ち
-
ステージ4の癌になるのと、失業...
-
金玉(の皮)のべたつきってな...
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
不倫恋愛してた彼が癌になり 先...
-
末期がんの祖父がおいしく食べ...
-
抗がん剤は3週間くらいかけて ...
-
アントロキノノールを飲んでる方へ
-
英単語
-
ドラマDEEPがガンダムのせいで7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
アルミホイルの破片を飲み込ん...
-
喉痛
-
背中に盛りあっがったホクロ(...
-
癌の手術等でリンパ節を取りま...
-
78歳男性です。膀胱癌手術を3...
-
放射線治療で本当に癌は完治す...
-
あんずの種を売っているところ...
-
癌患者は温泉入れない?
-
非浸潤性癌って・・・・?
-
子宮体癌の術後
-
前立腺癌手術後ですが、正確なP...
-
放射線治療で穴があくことは頻...
-
本当にビワの葉療法で肝臓癌が...
-
14年前に乳癌の手術して以来ず...
-
人口肛門の閉鎖後の排便障害及...
-
ジクトルテープは、1回の診察...
-
父が胃癌で胃を3分の2切除し...
-
焦げたものを食べるとガンにや...
-
父親が癌で、手術中はおって欲...
おすすめ情報