アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月から高校生です。私は高校生になったらバンドがやりたいと中学生の頃に思っていました。しかし、入学する高校は軽音部とか、バンドに関係する部活がないです。こういう時はどうしたら良いですか?

質問者からの補足コメント

  • ついでに担当楽器も教えてください。

      補足日時:2019/04/01 20:34

A 回答 (6件)

とりあえず、部活以外で自分で練習を始めてみたらどうでしょう?


楽器を買って自主練習して、多分そのうち気の合う人が見つかると思います。
仲良くなった友達に声をかけたり、学校外で探したり、バンドを組む方法はいくらでもあります。まずは楽器を用意して、練習を始めてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考になります!

お礼日時:2019/04/01 20:15

私が高校生の頃も軽音部なんてありませんでした。

やりたい人は気の合う仲間を見つけてやっていました。
文化祭にはみんなの前で見せたりしていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!そーだったんですね。担当楽器はなんでしたか?

お礼日時:2019/04/01 20:33

自から、有志を募り、同好会を作ります。


高校に束縛されず、他校生をも含め、
有志で自主的に作り、活動をします。
自分で行動しなければ、物事は始まりません。
恋も、勉強もね!
    • good
    • 0

音楽系の部活に入ってはどうでしょう

    • good
    • 0

補足に回答します。

ベースです!
私たちの時は、中学時代にバンドやることが流行ってましたので、何かしら楽器やってる人がそれなりに周りにいたんですね!ドラムがいなかったですが、私たちに影響されてバンドやってみたいなーからの誰もやる人いないならドラムやってみる!って人が出てきてやってくれました!
    • good
    • 0

学校にバンドをやりたい人がいなければ、役所で紹介してくれるような青少年グループやYMCAに参加して仲間を募るといいですよ。

練習スタジオなどに行けば、バンドメンバー募集の貼り紙もあるけれど、高校生なら、仲間探しは非営利の大きな組織を通じてやったほうがいいです。

担当楽器は何でもいいです。練習すればいいんだから。今どきはどんな楽器でも音が出ないようにできるし、ボーカルなら、海か山か、演劇部の練習の隅っこで声を出させてもらうといいです。ただし、実際に楽器を買ってしまう前に、置き場所について考えておきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!