プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は半年に1回あるかないかのペースで
朝方4時から5時に胃をぐっと掴まれるような腹痛がきます。
トイレに駆け込みしばらくすると腹痛は増し
吐き気と息切れもし、すごく苦しいです。
これが起きてから10年ほど経ちますが吐いたことはありません
でも便は気張っても出ず、身体が汗をかくほど熱くなり立てなくなるほど苦しくなる頃に水様便がでます
一気に全部出てくれない時はトイレで1回寝込んでしまうほど、座るのがやっとの思いです
出し切れば苦しみも収まり腹痛もひきます

もともと胃が弱いので普段賞味期限切れのものを口にすることは無いし、便秘でもないです。
何年か前に病院で聞いた時はわからないと言われました。
どなたか同じ症状の方、原因や対処法わかる方がいらっしゃればよろしくお願いします

A 回答 (4件)

4時-5時ごろは胃が空になってる可能性が高い時間です。


季節変わり目で体内時計が狂ってるかもしれませんね。
寝る前に、何か食べたら胃に残って、大丈夫ならいいのですが
別のお医者さんに診てもらった方がいいと思います。
    • good
    • 0

消化器内科を受診して、


内視鏡検査すれば
ある程度のコトは判明します

検査しなければ、
医師も診断出来ませんからね

お大事にして下さいね
    • good
    • 1

昼間に心身を活発にする「交感神経」と夜間に心身を安定させる「副交感神経」の交換が上手く行なわれていない状態が考えられます。



あなたの感じる熱のことを漢方医学や中医学では「潮熱(ちょうねつ)」といいます。特に陰のエネルギーが不足している「陰虚(いんきょ)」によるものと思います。

加齢、虚弱体質、持病、長期の薬の服用、生活習慣の乱れ、などが原因にあげられます。

お勧めする生活習慣は「こまめな水分補給」「充分な睡眠をとる」などがあげられ、「過度な肉体疲労」「汗のかき過ぎ」にご注意ください。

夕方に潮熱が起こっているので、午後からは心身をリラックスできるように心がけるといいと思います。

お勧めの食材は「豚肉」「貝類」「トマト」「レンコン」などがあげられ、「香辛料や油物のとり過ぎ」にご注意ください。
    • good
    • 0

大腸の炎症を持っているのかも


私も忘れたころに大汗かくぐらいの腹痛が来ますが
ここ2年ぐらいないです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!