重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

赤いぶつぶつが消えません

昨日介護の仕事の夕食作りで長芋を切っていたら手の甲がかゆくなってきました。
ここまでは普通なのですが、しばらくしたら赤いぶつぶつが手の甲に出て来ました。長芋を全部調理し終えてから手にお酢を付けて様子を見てみたのですが、そしたら赤いぶつぶつが手首や腕に広がって、痒みは腕の方に移りました。手の甲の痒みはなくなりましたが、赤いぶつぶつは消えないままで、「これ以上付けても意味ないのかもな」と思い、お酢を付けるのを止めて、今度はなるべく刺激を与えないように放置してました。
その翌日の朝に手を見てみたら、痒みは全くないのに赤いぶつぶつが目立つくらいに残ってました。

これってただの皮膚炎でしょうか?
それともアレルギーか何かでしょうか?

A 回答 (6件)

お話しをうかがう限りではアレルギー反応ではありません もしアレルギー


だったら、そんなマイルドな状況ではいられません
成分中に針状の結晶がふくまれているので、だれでもチクチクを感じます
お酢で対処されているので、その点はご存知なのかも知れませんが
あなたの調理手順がわかりません はじめにチクチク対処をはぶいて大量
の芋を切りつづけたから、そうなったのかなあ、という感想です
チクチクにさらされた手にあとからお酢を、だからかなあ、と想像します

> これってただの皮膚炎でしょうか?
おそらく、そうだと思えます 皮膚科を受診ください
もしアレルギーでしたら呑気にネットなどできない症状がでているでしょう
    • good
    • 0

昔から、長芋、山芋、里芋などは漆のようにかぶれます。

数週間で赤いぶつぶつは消えると思います。次回から
調理は、面倒でもビニール手袋をしてからにしては如何でしょう。
    • good
    • 1

アレルギーとは違います



灰汁が そう させてるだけ

蚊に刺された時と同じで 数日あれば治ります
    • good
    • 0

アレルギー反応からくる皮膚炎ではないですかね


僕も長芋を食べると口の周りが赤くなる時がありますね

体調などによってアレルギー反応も強弱を起こす様ですから心配なら病院で見てもらうのがよろしいかと思います
    • good
    • 0

山芋は成りますよね



あんまり酷い場合には、
やはり受診した方が良いですよ
    • good
    • 1

山芋は手がかゆくなりますよ


多分ぶつぶつは放っといたら消えるとおもいます。
余り刺激を与えない様にね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!