dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、友人の車の助手席に乗っている時に
交通事故にあいました。
対向、こちら両方青で、こちら側が右折するときに運転手(友人)が対向車の確認をせず直進右折の事故をしました。私は助手席に乗っていたので70キロで走っていた直進車が突っ込んできて、頭と足を強く打ちました。

直前は何もなかったのですが、しばらく経ち、頭を打ったせいかめまいと過呼吸で苦しくその場で倒れ込んでしまい救急車で救命病棟へ搬送されました。

検査結果は脳、首、足ともに大きな異常はなくその日に帰れたのですが、医療費が8万円も請求されました。次の日念のためもう一度来て欲しいと言われ診断書も発行するのでと言われ通院、そこで1万ほど払いかの事故で合計10万弱の医療費でした。

事故の損害の比率はこちら8割相手2割になるだろうと友達がいっていました。
この事故で発生した医療費は自費で払わなければいけないのでしょうか?

友達が加入している保険が、同乗者も負担してくれる保険ではない場合自費で10万弱払わなければいけないのでしょうか?
ちなみに生命保険等は加入していないので払うなら自費です。

長々と記入しましたがよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 私もびっくりなんです。
    保険証も提示したのですが、CT検査、血液検査、
    レントゲンをしたのですが、交通事故は健康保険適用外ということらしいです。嘘ならわざわざ質問しません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/17 08:53
  • 調べました!無知ですみません…
    ありがとうございます!
    今回は保険証を提示したのですが損害賠償とるには健康保険を適用しない形が普通なのですかね?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/17 09:08

A 回答 (10件)

「高額療養費制度」というものがあり自治体から「限度額適用認定書」を発行してもらい収入に応じた限度額で清算できます。

8万円より安ければ差額は戻ってきます。また健康保険適用外については下記に質問してどうでしょうか。
全日本医民連
https://www.min-iren.gr.jp/?p=20991
    • good
    • 0

健康保険は効きませんよ


相手が逃げた場合負担してくれる人がいない警察が事故証明してくれれば、健康保険が効くと思います
    • good
    • 0

当然支払ってもらえますよ


その為の保険なので
搭乗者保険も付いて居ると思います。診断書、医療費の領収書、医者に通う、交通費など全て降りると思いますよ。けいさつの事故証明など必要かと思います。
    • good
    • 0

車を乗る者としての常識ですが


先ず事故をおこした加害者が 費用を立て替える
(人身の場合は強制賠償保険で全額が出ます)
それを出来ないときは今回は 友人です、
全額でるので立て替えです。

友人の保険会社に債務保証(一端立て替え)出来るか聞きましょう、
代理店なら店長采配でしてくれます たなネットの場合はいっさいできません。
    • good
    • 0

基本的に交通事故は健康保険では受診できません。


自賠責ありきで考えられていますから、保険の二重請求になってしまいます。
    • good
    • 0

・治療費8万円は妥当ないし安い目です。


・あなたは友達と、保険業で言う「利害関係の一致が無い間柄」なので、過失割合に関係なく、友人の車の自賠責保険で治療費が出ますし、慰謝料も出ます。
・そのほか、友人の任意保険の「対人賠償保険」「人身傷害保険」「(あれば)搭乗者傷害」の全てから賠償を受けることも可能です。
    • good
    • 0

>交通事故は健康保険適用外ということらしいです。



交通事故が健康保険適用外はデマです。お調べ下さい(苦笑)
この回答への補足あり
    • good
    • 2

友達払ってもらう、ダメって言っても強く言う、でごねたら、そく友達やめ、

    • good
    • 1

たいしたケガでもないのに8万円もの治療費はおかしい。

検査・治療項目や健康保険証の提示などの話も書いてない。自動車保険の搭乗者傷害の補償があっても一定日数の入院でなければ一万円がいいとこ。この話ホントですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

過失割合が10:0ではありませんから自賠責からは降りると思います。


ご友人の保険会社を加害者請求できるか確認してもらいましょう。

それが出ないとなれば、ご友人相手に請求するしかないです。
同乗者の保証がない車に、人を乗せたらいけないのですからね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!