dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Panasonic VX1M に使うSDXCカードを購入しようとしたんですが、
好きなメーカーのmicroSDが安くてありました。
SDアダプタ?に入れて使えばいいかなと思っていましたが、
相性などがありそうなので、そのあたりのデメリットを教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

アダプタを挟む事で、接点が増えます。


その為、接触不良のトラブルが増える可能性があります。
また、安いmicroSDは、書き込み速度が4K動画に追い付かないものもあります。
多分、推奨仕様があるので、その仕様を満たすカードの方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
4Kが追いつかない可能性があるんですね。それは盲点でした。やはり推奨品が安心出来そうです。

お礼日時:2019/04/21 14:50

不安であれば、SDアダプタ付きの物にしましょう。



メーカーでチェックはしているでしょうから、マイクロSDとアダプタ間
での相性は出ないかと(取り付け機器との相性はまだ別ね)。

マイクロSD→SDアダプタ→CFカードアダプタ(アダプタ2重噛まし)
でも使えてはいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2重でも不具合でないもんなのですね、
貴重な情報ありがとうございます!

お礼日時:2019/04/21 14:52

接触不良のトラブルが起きる可能性があります。


スマホで使っていたmicroSDをアダプタを介してデジカメで使ったところ、起動時に認識できないトラブルが多発しました。何度か立ち上げ直したり抜き差ししてみると認識したのですが、旅先でそんなことやってられないので、結局デジカメ用にフルサイズのSDカードを購入しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそこがネックですよね。
僕も最後は結局SDになっちゃう派なのでちょっと考えます。

お礼日時:2019/04/21 14:53

トラブルは抜き差しで起こることが多い。


常時セットしておけばSDカード並みです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/04/21 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!