
只今2歳8ヶ月の娘と8ヶ月の娘を育てています。タイトル通りなのですが、5日前からヨーグルトしか食べなくなってしまいました…飲み物は牛乳とりんごジュース、お茶など飲んでいますが、食べ物はヨーグルトのみです。他のお菓子や好きだったラーメンなども全く受け付けてくれません。
いたって元気ですが、時々さみしい顔をしているような気がします。
もしかして、赤ちゃん返りなのではないかと少し感じているのですが、
5日間ヨーグルトしか食べていないので心配で(涙)同じような経験された方や、アドバイスなど何でもいいのでお願いします。
私も段々と疲れてきて、早く解決したいです(涙)
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
それでママの気を引けることが分かったのでしょう。
二人の育児でお疲れでしょうが、許される限り、気を引かれてあげましょう。上の子の決死のSOSです。
その上でちゃんと上の子のご飯を用意してあげ、ある程度のところで、せっかく作ったのに食べてくれなくて悲しいと泣いちゃいましょう。
ママだって子供にSOSを出したって良いのですから。
ありがとうございます。
涙がとまりません。
今日は二人の時間を増やしてみました。お昼寝しなかったので19時には寝てしまいましたが、明日もSOSを見逃さないようにしたいと思います。
No.5
- 回答日時:
無糖ヨーグルトにバナナ(炭水化物)、キウイ、イチゴを小さく刻んで入れてあげれ栄養面では問題ないです。
ヨーグルトも高タンパクのギリシャヨーグルトがいいです。
うちの子は昔から少食でしたが、食べないときはそれで乗りきり、今は3歳半ですが、身長もグラフの一番上で、体重も平均的です。
ありがとうございます。
今日もヨーグルトのみでした。他のものを混ぜたり、少しでもグチャグチャになると一切食べないです。
栄養的に心配ですが、量を食べているので体重は減っていません。
また、下の子を抱っこすると寂しそうな暗い顔をします。やっぱり色々と我慢をしているのでしょうか…
もうどうしたらよいのかわからなくて涙が…
No.4
- 回答日時:
実は風邪引いてるとか
ないですか?
体調が悪いと、
パッタリ食べなくなりますよね
Qooちゃんの、
ゼリー(吸うタイプ)
も喜びますよ!
食欲が無いときは
ちょっと、体調気にかけると
いいかな?
病院行かれてはどうかな?
No.3
- 回答日時:
>牛乳とりんごジュース、お茶など飲んでいますが
大人と比べて身体も小さいですし、飲み物でお腹がいっぱいな状態ではありませんか?
食べムラもありますし、嗜好も出てきますので好きなものだけ与えていたら他のものは食べなくなりますよ。
急に暑くなったので水分が欲しいのでしょうね。
牛乳は一日で200cc弱。りんごジュースも小さなパック1つをあげるのでしたら他にお菓子はあげないなど量を確り把握して与えてくださいね。
食は生きる基礎、私はとても重要と考えています。
毎日3食きちんと用意する事が大事。(簡単に作れるものでいい)
食べなくて可哀相となると、食べないことで気を引こうとするようになり危険です。
心配でも笑顔で娘さんと食事を楽しんで下さい。
○ちゃんと食べると美味しいな~って。
食べムラもありますので一回一回の食事に一喜一憂しなくて大丈夫ですよ^^
No.2
- 回答日時:
毎日ヨーグルト(牛乳製品)ばかり食べていると、その内、じんましんとか何らかの異常が出てくると思いますよ。
そのまま乳製品アレルギーになったりする可能性もあります。すでに5日ほど色々試しても改善していないようなので、一度病院に行って相談してみることをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 11ヶ月26日の息子についてです。 アドバイスお願い致します。 ①離乳食のメインは全て市販のもの。 4 2022/04/16 05:42
- 子育て ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 5 2023/08/27 21:34
- 赤ちゃん ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 3 2023/08/27 21:41
- 食べ物・食材 ヨーグルトを振ると乳酸菌は死にますか? 昔からヨーグルトを振って食べるのが好きです。今毎日R1を食べ 8 2023/02/04 19:33
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- 子育て 1歳6ヶ月の女の子の偏食について。 もうすぐ、1歳6ヶ月になる女の子ですが、 偏食が激しいです。 朝 6 2022/08/28 18:12
- ダイエット・食事制限 うちの家族なんですが 父親 167cm73kg メタボ 母親 160cm45kg痩せ 自分 150c 7 2023/01/29 08:56
- ダイエット・食事制限 痩せたいです 5 2022/08/21 22:57
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2歳くらいの子をもつ親に質問で...
-
1歳3ヶ月の子にカルボナーラは...
-
左手で食器をおさえる、という...
-
1歳1ヶ月ですが、 食事の時机の...
-
【9ヶ月】抱っこして離乳食を...
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
昔の子育て教えてください
-
離乳食をイヤそうに食べるとき
-
幼児(1歳)がお肉を食べたが...
-
手づかみ食べってさせなければ...
-
一歳。ご飯後、ぐちゃぐちゃに...
-
手に持った物を口に持っていか...
-
2歳8ヶ月 ヨーグルトしか食べない
-
自閉傾向がある2歳3ヶ月の男...
-
1歳三ヶ月の娘のサンドイッチの...
-
一歳の女の子、食べ物を詰め込...
-
クノールコーンスープ類はいつ...
-
一歳9ヶ月 拾い食いをします。
-
3歳上の兄の子供を妊娠してしま...
-
小学2年生の息子が、万引きで補...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
どんな種類のパンを食べさせて...
-
クノールコーンスープ類はいつ...
-
1歳3ヶ月の子にカルボナーラは...
-
1歳。果物をほとんど食べません
-
1歳1ヶ月ですが、 食事の時机の...
-
一歳9ヶ月 拾い食いをします。
-
2歳くらいの子をもつ親に質問で...
-
離乳食。食べない。1歳と1ヶ月...
-
2歳8ヶ月まだスプーンが使えない
-
【9ヶ月】抱っこして離乳食を...
-
スプーンの練習。持つところが...
-
2才5ヶ月、食べ方が汚くて・・・
-
幼児(1歳)がお肉を食べたが...
-
2歳の男の子、フォークやスプ...
-
1歳児の食べすぎ と 早食い...
-
2歳8ヶ月 ヨーグルトしか食べない
-
1歳児 ご飯を飲み込めずオエッ...
-
幼児の食べこぼしに泣かされてます
-
昔の子育て教えてください
おすすめ情報