アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

老後に生活保護受ける羽目なるのは、自己責任ですか?

A 回答 (8件)

生活保護において、自己責任はありません。

以前は、借入金があると申請等をさせない地域もありましたが現在は申請と同時に清算等する指導をします。
 保護制度は、国民が生活に困窮する場合に最低生活を保障したものであり、国民皆平等に受給することが原則です。
老後年金等又は無年金であっても健康であれ仕事をすることができず生活の糧を得ることが出来ず生活が苦し時は保護申請をすることです。
自己責任を問うのであれば、病気等で収入を絶たれた場合も自己責任で保護受給ができない。
 保護は、憲法第25条の趣旨に沿って生活保護法で最低生活に困窮する国民を保護する最後の砦です。
 保護においては、自己責任で可否を決めるものでもありません。保護法の要件(原理)、条件(原則)を満たす場合に保護が可能となります。
資産等があっても、売却することなく条件により保護は可能です。
ですので、自己責任を問うことはありませんので安心することです。
    • good
    • 1

>自己責任ですか?



 権利です!
    • good
    • 0

高齢で働けなくなり収入が途絶えるという事は誰でもが予想できますから、それに備えていなかったなった場合には、そう言われてもしょうがないでしょう。



皆、それに備えて年金保険料を支払い、老齢年金受給では足りない部分は現役時代に貯蓄します。
    • good
    • 0

あなた様が!この世に生を受けたのは?何か役目が!あると!思いたいです。


☆自己責任との問いには、運命では~決断を間違がったのでは~親の教育が悪かったのでは~etc.
などなどある様に?思いがちですが??やはり=自身が一番ヨクお分りではないですか・・・。
あまり?口に?出す事では、ありませんね。相談しても意味が無いですよ。
    • good
    • 0

ハンデがある人以外は自己責任です。



ニュースなどを見ていれば、年金など
当てにできないことは判るはずです。

また、歳とれば、仕事が出来なくなるのも
判っていたことです。

判っていたのに、手を打たなかった。

だから自己責任です。
    • good
    • 0

年金制度がいい加減だからじゃねーわな


きちっと働いて年金収めてかつ貯金をしてこなかったからでしょ
それで生活保護がもらえず生活が苦しいというのなら自己責任だろうが

生活保護をもらっておいて自己責任も何も無いと思いますよ
    • good
    • 1

色々な事情あるからな~

    • good
    • 0

年金制度がいい加減だからです。


どこぞの公明党大臣が「100年安心」と言い放ちましたが、無責任も甚だしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!