プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大量にあります。
上の方にかなり油が浮いています。
油ごと使った方がいいですか?
どう消費すればいいでしょう。

おすすめがあれば教えてください。

A 回答 (8件)

貧血予防の一品です。


まず、白玉団子を作りますがこれに一工夫して白玉粉の記載どおりに作る過程で脱脂粉乳を入れてください。粉の1割程度でいいです。
それから黒ゴマペーストにお汁粉(市販品でいいですよ)を混ぜてよく溶かしてください。(暖めながら)
あったまったら、先の白玉と一緒に召し上がってください。黒ゴマ汁粉の出来上がり。
おいしいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみます!おいしそうですね!

お礼日時:2004/12/09 00:41

うちのお店(お惣菜屋)で意外と人気なのが


”サバのゴマ味噌煮”
見た目は、まっ黒であまり良くありませんが
これが食べてみると 意外とおいしい。
 
作り方は、普通にサバの味噌煮を作り
最期にゴマペースト(うちでは自家製の物)を
入れて 香り付けに ごま油を入れます。
中華風サバの味噌煮って感じです。

あなたに勇気があれば、お試しください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勇気。笑
サバが苦手ですが家族に作ってみます!

お礼日時:2004/12/09 00:42

こんばんは。



上部に浮いている油分は黒胡麻から抽出分ですので、
よく混ぜて使用すれば何の問題もありません。

ご存知かと思いますが、黒胡麻の方が白胡麻よりも栄養価が高いので、
ペーストに濃口醤油と砂糖で味付けをして、
ボイルした葉野菜などの胡麻和えに多用してみてはいかがでしょうか。

・「おすすめがあれば教えてください」
→少し手間は掛かりますが黒胡麻豆腐をお奨め致します。

○ 料理-作り方
http://www.geocities.co.jp/SweetHomeIvory/6619/r …
→ゴマ豆腐 へ。

すでに黒胡麻がペースト状になっておりますので、
ペーストを100g用意して、画像の(3)から調理が進行出来ますよ。

今後の保存方ですが、黒胡麻ペースト瓶・缶のふた部分を底にして保存すると
( 天地を逆さまにする意味です )
透明な油分が缶底の方に溜まり、
濃度の濃いペーストがふた付近に溜まりますので、掻き混ぜやすくなりますよ。

ご参考までに。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/6619/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみます!!!!

お礼日時:2004/12/09 00:40

皆さんの言うとおり、混ぜて使いましょう。



私のお勧めは、黒ゴマペースト・ハチミツ・牛乳でドリンクにして毎朝、家族で飲んで健康!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/09 00:40

パンにつけたりクッキーにのせたりアイスに混ぜてもおいしいですよ♪ほうれん草の胡麻和えにもつかえるのでは・・・??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/09 00:40

かなり個人的になんですが…



小さいお団子をいっぱい作って、黒ゴマペーストと砂糖で和えたらおいしそう♪
(ゴマ団子ですね)
このくらいじゃ消費しきれない量だったらごめんなさい。

食べたくなっちゃいました…(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
食べました。笑

お礼日時:2004/12/09 00:39

ゴマペーストは 放置しておくと油分が上に浮いてくるので 開封したらまず全体を底の方から よーく混ぜて(全体がしっかり混ざるまで)から 使い始めるといいですよん。


しっかり混ぜずに使いはじめてしまうと 下のほうにいくと固くてとっても使いにくくなります。

「黒ゴマペースト レシピ」などと 入力して検索すると たくさんレシピがあります。

ほんの一例ですが・・
http://www.gomagoma.net/00-bangohan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/09 00:39

練って混ぜて使うべし

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/09 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!