dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漫画とかポスターのイラストに描かれているお医者さんの頭には丸い銀色のドーナツみたいなのがついてますよね、わかっていただけますでしょうか(^_^;)
子供用のお医者さんセットについてるのは見たことあるんですけど、実際お医者さんがかぶらはってるのは見たことがありません。すごく気になるので、用途と名称をおしえてください。よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

「額帯鏡」というようですね。

耳鼻咽喉科では今でも使われているようです。

参考URL:http://www1m.mesh.ne.jp/YOKOTEHP/jibika16.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLかなりわかりやすかったです!
ありがとうございました、またひとつかしこくなれました。

お礼日時:2004/12/02 01:35

用途:喉の奥を見る時に光を反射させて見えやすくしたり



名称:額帯反射鏡

参考URL:http://www.d-enema.com/shopping/sonotairyoukigu/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうがざいました!

お礼日時:2004/12/02 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!