
こんにちは。下記の続き質問となります。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11080778.html
PC4台のオフィスでどちらのUPSがいいですか?
・オムロンのBW55T・340W(BW40T・250W) ¥16,787(¥14,700)
・APCのBR550S-JP・330W(BR400S-JP・240W) ¥15,800(¥13,980)
55タイプを2台、40タイプを2台で考えています。
PCの負荷は大きいもので230Wぐらいです、
但し複合機をつなぐ場合も考えられるので55タイプも取り入れます、
メーカーの混在は無しですよね?
W数の微小相違が金額に出ていますがこの程度ならコストは無視します。
スペック、レビューを見ても特段決定的な優劣が判断出来ません、
オムロンは日本メーカー?APCは海外?オムロンの方が名が通っている?
そのくらいの違いしか出てきません。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
両社の、UPS数十台使った結果の私の個人的見解ですが、、、
・UPSとしてはAPCのほうが有名だと思います。
・APCは純正交換バッテリーはもちがあまりよくなく、価格も高い印象がありますが、優秀な社外品があります。
・APCの製品管理はあまりよくない印象があります。
・オムロンの交換用バッテリーって社外にはないような、、、
・オムロンの管理ソフトの使い勝手は(オネットワーク機器に使っていたので)よくわかりません。
オムロンで、電池交換の警報が鳴りだしたときに、電池交換自体はHOTでできるのですが、刑法を止められないという謎仕様にであってから、APCしか使っていません。 現在の仕様はわかりません。
まあ、繋がっている機器類の電源が冗長化されていたり、一時的に電源を落としたりすることが許されるなら、問題はないのかもしれません。
APCの方が実績がありそうだけどやはり日本ほどのきめ細かさが無い?
オムロンは色んなところに作らせてる?
まあ主目的が作業中のデータ保護なのでどっちでもいいのかな。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
どっちでもいいけど、オムロンの株主なのでオムロンを推します。
操作が異なるのを気にしなければ混在させても問題ありません。わたしは混在はいやですね、めんどくさい。大量導入のまえのテスト目的じゃないんで。APCはアメリカの会社ではなく、フランスのシュナイダーエレクトリック(SE)社のUPSのブランド名(APC by Schneider Electric)です。10年以上も前に吸収され、8年前からはSE社の一部門にすぎません。
いや困ったなー、株主様から言われちゃー、
オムロンにせざるを得ないじゃないですかー、
(ややAPCに傾きかけていた矢先)
困ったー、APCじゃダメですか?
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
たまに客先にUPSを納入しています。
以前にAPC製を入れたときは、商用電源の電圧が低めの時に弱いのか(100Vきっちり出てれば問題なかったのかも)トラブルが結構あったんで、今はオムロン製しか仕入れてません。
もう数年APC製は仕入れてないんで、今のは良くなってるのかも知れませんが、ご参考まで。
ちなみに「APC」は「American Power Conversion」の略で、文字通りアメリカの会社です。
質問して余計にドツボに嵌りそうです、
4件回答頂いていますがどっち付かずで、
国産か?アメリカだけど実績か?みたいな。
安い方にするかですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HTMLソースの質問 3 2022/07/28 13:29
- 工学 旋盤、単能機等の電子部品、電気的耐久性と機械的耐久性について 3 2023/02/14 07:08
- 体温計・血圧計 体温計のメーカー別の測定値の差異について。 オムロンとテルモの体温計を持ってますが、0.4度程測定地 2 2022/12/13 14:56
- その他(生活家電) 溶接機の消費電力計算方法について 1 2023/08/23 15:57
- 工学 過電流継電器について 電材商社勤務です。 現在商品供給不足の為なかなか手に入りません。 どこのメーカ 2 2022/06/19 09:38
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 高層階のベランダ物干しについて 2 2023/06/12 18:44
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ダイニングキッチンのエアコンの買い替え時について 2017年の日立製 10畳タイプ 今年は冷えが弱い 2 2022/08/18 00:11
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ4年目になります。 長く付き合ってるにつれてお互いの価値観(性格)の違いや相性が見 2 2022/11/02 14:47
- 一戸建て 施行ミス発覚 金銭補償の内容が納得できない 7 2022/10/11 00:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイマーリレーとセンサーを配線
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
30人31脚のコツ
-
1~200までの自然数のうち 3か5...
-
ボタン電池 CR1616 の代替で、C...
-
学校からスタサプの動画を見る...
-
以内について 5日以内までだっ...
-
歩幅にも寄ると思いますがま300...
-
関数“COUNTIF”で日付のカウント
-
20!は2で何回割り切れるか
-
万歩計の3万6000歩
-
Twitterのツイートアクティビテ...
-
エリオット波動についての質問...
-
時計の問題「実際は○分遅れてい...
-
万歩計の正確さに疑問を抱いて...
-
スプレッドシートでの半角数字...
-
Visio 図の文字数カウント
-
iPhoneのスクリーンタイムの持...
-
万歩計
-
万歩計をポケットに入れたまま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイマーリレーとセンサーを配線
-
満水・渇水警報について
-
UPS電源について
-
PLCの選定方法について教えてく...
-
電気部品を探しています (リレ...
-
Wnn8をUbuntu18.04LTSで使えな...
-
オムロンの万歩計&体重・体脂...
-
体脂肪計付き体重計
-
血圧計を探しています・・・
-
加温ネブライザーについて
-
Uberのカバンについて。 あの大...
-
シーケンサーの統一
-
オムロンの歩数計、ケーブル接...
-
タクタイルって全部で何種類あ...
-
体組成計 タニタか、オムロンか
-
家庭用の日本のよい血圧計のお...
-
歩数計
-
YAMATOの体脂肪計とオムロンの...
-
タニタの活動量計は、webで管理...
-
埼玉りそな銀行ATMどうして富士...
おすすめ情報