dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日からの10連休で妹の友達が勉強しに泊まりに来ます。彼女は大人し過ぎて私と喋らん子です。挨拶しても返さない子ですから。私は彼女に気を使うのしんどいし、気が重いし、気まずくて嫌です。でも母は、彼女は人間関係が下手なのよ。でも挨拶はして、テレビ何見たい?とかジュース入れましょうか?とかドライヤー貸そうかって声かけてあげなさい。とか2人きりになったら彼女の話相手になってあげてと言われました。
無口で大人しい子に気を使うのしんどいですよね?
母に
彼女に気を使うのしんどいから、泊まる回数を減らして欲しいと言えば親なら分かってくれますよね?

A 回答 (3件)

妹にとっては大事な友達なので、まあ仕方ないよ。

    • good
    • 0

本音を言えば、自分の友達ではない人が泊まりに来ること自体、しんどいです。



気を使いますよ。

しかし私は親の立場なので、子供に「気を使うのしんどいから、泊まる日数減らしてー」なんて言いませんよ。

親は、あなたの気持ちは分かってくれるでしょう。

しかし、だからといってそれを聞き入れるかは別です。

子供と言えど、面子があるのです。
子供にとって、大切な友達であり、兄弟姉妹には社会性を身に付けさせる経験にもなります。

1番の方が言うように、大人の対応をしましょう。
    • good
    • 0

あなたは自分を基準にして世界を見ていますね。


この世界には色んな人がいます。
学校にいる間は、自分と気の合う人間とだけ喋ってれば良いかもしれませんが、それでは子供です。

大人になったら、気の合わない人とも上手くコミュニケーション取れなければ、仕事になりません。
その上で、あなたが子供でいたいのか、大人になりたいのか、という事じゃないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!