
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
問題に1≦xとありますのでxの最小値は1です。
また、1/2≦y, xy=8なので、1/2≦y=8/xからx≦16
よって、1≦x≦16
0<x≦16にはなりません。
No.3
- 回答日時:
xの真数条件だけならだけなら0<x …①(条件②の影響でこの問題では、真数条件の影響力は弱いが、どんな時も真数条件は必要)
その他に、今回は1≦x…②,1/2≦y,xy=8…③と言う条件もある
③から,y=8/x≦1/2(ちなみに、②からxは正)
⇔16≦x…④(文章の順番から、こちらの条件を先に考える人の方が多いと思う)
①②④の条件すべてを満たさなければならないという事から、
①②④の共通範囲が今回のxの範囲:1≦x≦16
なぜ共通範囲を取るかと言うと、(問題文の意味が)①かつ②かつ④(③)ということだから!
もし、これが①または②または④(③)だったら、例えば
x=-1やx=17なども(xの範囲内に入ることになって)有効となってくる
でもx=-1では条件①②を無視していることになるし(ここで、真数条件も(影響力が弱いながら)活きていることが分かります)
x=17では④(③)を無視していることになるから、①または②または④としてはいけないという事になる。
No.2
- 回答日時:
#1の方とおなじで、
logxの真数条件は底の数によらず0<xですが、問題の条件に1≦xとあるので真数条件を満たしています。
ですから、(但し、x>0)は考えなくてよいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 対数方程式につきまして 4 2022/05/05 07:55
- Excel(エクセル) エクセル シート比較で書式を変えるを繰り返したい 2 2023/05/05 11:25
- 宇宙科学・天文学・天気 星座や太陽などから、自分のいる経度・緯度を知る方法(南半球) 2 2023/01/18 23:54
- 数学 加群の双線形について 2 2022/10/20 22:11
- 中学校 自由研究に適する植物 6 2022/08/02 15:44
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 5 2022/07/20 18:13
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対 3 2022/08/21 20:16
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 条件成就による報酬に関する契約書の印紙の必要性について 1 2022/10/05 02:29
- 別荘・セカンドハウス 郊外駅近の土地より田畑の中に現代の需要に合わせ分譲した土地で学校が近ければこっちの方が人気アリ!? 1 2023/01/27 18:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3.75時間が3時間45分ってことは...
-
√n²+21が整数となるような自然...
-
「人々はかりしに違ひければ、」 ...
-
x+2y+3z=xyzを満たす自然数x...
-
1000Wh=1kWh ⬆これって会って...
-
サイコロを三回振り、出た目を...
-
an=3n+1の数列とbn=5n+2の...
-
次の問題を分かりやすく教えて...
-
一時関数の表など教えてくださ...
-
不等号のとき、大なり小なりに...
-
2x-2y-z=0 , 6x-y+2z=5 を満た...
-
問16の解き方を教えて下さい。
-
古文 訳
-
数Iのこの問題を解説してほしい...
-
性格適性検査で意図が分からな...
-
先日、宿題であかつきという会...
-
値入ミックスについて
-
広汎性発達障害児のケアレスミス
-
テストの問題についてなのです...
-
労働保険事務組合に加入してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3.75時間が3時間45分ってことは...
-
ある三次関数f(x)が極値を持た...
-
このような媒介変数の問題で、x...
-
割り算した数字を、割り算する...
-
5で割ると3余り、8で割ると4余...
-
数Iのこの問題を解説してほしい...
-
不等号のとき、大なり小なりに...
-
-π<θ≦πと0<θ≦πは同じですか?教...
-
a>0,b>0,a+b=1のときa...
-
古文 訳
-
勘違いは悪くない!! 誰にだって...
-
数学A internetのすべての文字...
-
効果測定で「路肩は道路の左端0...
-
必要条件、十分条件
-
夏目漱石の『こころ』の、ふす...
-
x+2y+3z=xyzを満たす自然数x...
-
基礎問題精講 数学Ⅰ・A 大門36(...
-
サイコロを三回振り、出た目を...
-
この約分(?)なんですけど、 両...
-
現代文について教えください。 ...
おすすめ情報
最初に与えられた問題はこれです