dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

辛ラーメンに卵入れて作ったらスープなくなって麺だけになったんですが、お湯が少なかったせいですか?卵関係ないですか?

A 回答 (6件)

日本の袋麺の多くは水450ccで3分ですが、辛ラーメンは大きく麺が太いので550ccで5分です。

違いに気づいていましたか?
お湯が少なかったのもあると思うし、コンロの火力が強すぎて蒸発してしまったのもあると思います。
    • good
    • 0

スープがなくなったわけではなく、スープが卵で固まっただけのこと。


茶碗蒸しだって出汁で割って蒸し上げるので、器中が卵のように見えますが、出汁で薄まり柔らかく卵が固まるだけで、出汁が消えてなくなる酒ではありません。
ゼリーだってゼラチンで固まるだけで大半が水分ですし、フルーチェだって牛乳が消えてなくなるわけではありませんよ?
    • good
    • 0

ラーメンだけにうまい!


No2,No3に座布団一枚!!
じゃなくgood1件
    • good
    • 1

お湯が少なかったからだよ



それは辛かったね、辛ラーメンだけに
    • good
    • 2

お?youのせいだよ

    • good
    • 2

卵関係ないんじゃない?


そのタイミングに麺がお湯を吸って持ち上がったとか
またそっとお湯を少したすのもいいかもね
薄くならない程度に
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!