アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コーシー列の定義で疑問に思ったのですが、 数列{sn}について、「∀ε>0,∃N s.t. |sn-sm|<ε,∀n,∀m>N」
の∀n,∀mの部分は,|sn-sm| = |sm-sn|なので∀n>∀m>Nというようにしても良いのではないかと思うのですが、なぜそうではないのでしょうか。∀n,∀m>Nでないといけない理由はあるのでしょうか

A 回答 (3件)

もちろん、それでもいいけれど、むしろ


n と m の大小関係は決めとかないほうが
定義の使い勝手はいいんじゃないかな。
    • good
    • 0

「∀n>∀m>N」だと「N より大きな全ての m と, そのようなどの m よりも大きな全ての n」と解釈される可能性があるように

    • good
    • 0

∀n>∀m>Nでもよいです。


というか無限級数の場合、部分和の収束評価にこっちの方を使う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!