dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚するにあたって引越しを進めていたのですが……。

彼は仕事が忙しく、物件探しは私に任せていました。
ですが、予算的にも彼の思うような物件を見つけるのは難しく、たまに良い物件が出ても、もっと広い方が良い。や、クローゼットが少ないなど、何かと言われて疲れてしまっていました。

先日、不動産屋に行き、何件か紹介して頂いたのですが、どれも私が探し当てた物件よりもかなり劣る感じでして、絶対にないな。と思ったのですが、彼は、ここ良くない!?ここにしよう!
と即決気味に。
(彼の性格的にその場の勢いで良くなくても決めちゃうところがあります。)

そこで初めて、少し強気に言ってしまいました。
「スーパーも遠いし、お風呂の蛇口もかなり古い型だから使いずらいよ!こんなの探せばいくらでも出てくる」
などです、、。

不動産を出てからも、「もう一生決まらない気がする。もう良いや。」
など言ってしまい空気は最悪。
ですが、そのあと入ったカフェで、彼がネットで物件を見てくれて、1万ほど予算オーバーしてましたが、私も賛成できるのを見つけてくれ、すぐ電話。
その日の内に見に行き、ほぼ、決めてしまいました。

「だらだら探しても見つからないし、パッと決めるのも良いね!思い通りの駅に住めるなんて最高」
と言っていましたが、私が文句を言ったから、面倒臭くなり、予算オーバーの物件でも即決した感じがしてしまい、気持ち的にモヤモヤしてしまいました。
(彼は予算に厳しく、2千円オーバーでも怒るほど。)

せっかく50万ほどかけて越すのに、今よりも汚い物件に引っ越すのは嫌でしたし、それは彼にも話していました。

簡潔に言えば、予算以上の物件の最高峰を提案してきたのに、彼はいつもそれ以上を求め、実際不動産に行ったらとんでもない物件に即決しようとしたこと。

私が反対したので、その日の内に私好みの物件に即決。

こんな感じでは、彼の心のどこかに不満が残り、上手くいかなくなったりという事はあるでしょうか、、( ;​; )
長くなってしまいましたが、どうか、ご回答頂きたいと思います_(._.)_

A 回答 (3件)

悩む事では無い様な気がします。


彼の性格なんだから人に任せておきながらいちいち文句を言う方がおかしいんですし
彼の心の中にはお願いしたけど一言何かを言わなければ
自分も一緒に探したという思いが生まれて来なかったんでしょうね。
一緒に行かれてすり合わせをして決められた事なんだから 後は前進するしかないよ。
振り返って考えた所で どうだっていい話だと思えるし。
一緒にいって探してくれたお陰で良い所が見つかってよかったね。
といっておけば 彼は満足していると思いますよ。
面倒なことは考えるのよそうよ。
ぜんぜん楽しくなくなっちゃうじゃない。
お部屋の配置を考えて楽しく遣り取りしてくださいね。
    • good
    • 2

そーやって、お互い擦り合わせていくものかと思います。



お互いに今まで全く別の生活スタイル、価値観で居てたわけですので、物の見方ももちろん違います。お互いに抜けている部分を補うからこそ、1人では見れなかった広い視野を2人で見られるわけです。

たとえ結婚前に同居していたとしても、それだけでお互いの事が分かるようになるほど簡単ではありません。

結婚すると、選択を迫られるタイミングがとにかく多いですし、そーいう時くらいしかお互いの意見をすり合わせることは出来ません。

今回の件は、とても良い経験だったと思います。結果的に2人で決めて2人が納得している結果になったのですから。
例え、今後の選択の中で、不満な結果になっても、それは次の結果のための因として、ものすごい収穫になります。

ともかく大事なのは、良い結果や悪い結果よりも、2人で意見を擦り合わせて導いた答えかどうかです。それは、良い結果や悪い結果よりも価値のある事だと思います。
    • good
    • 5

男なら そういう事 すぐ忘れるアルヨ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!