dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

来年結婚するので、賃貸で新居を探しています。(都内)
そこで、どのくらいのお金がかかるか皆さんに聞いてみたいと思いました。

・不動産諸費用(敷礼、保険、家賃等)
・電化製品
・家具
・その他細かいもの(食器等)

これらで全部でいくら位かかるのでしょうか?

130万~150万位かなと思っているのですが、皆さんのご意見を伺いたいので、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

・家具(60万)



・家電(27万、冷蔵庫、洗濯機、オーブン、掃除  機、炊飯器、)

 エアコンはマンションに3台設置してあったので、 
 買ってません。テレビ、ポットも除く)



・パソコン、プリンタ、台で25万支払いました。

・寝具(25万、布団4組、座布団、毛布、シーツ      類)
・着物(50万、訪問着、夏冬の喪服)を用意・・・

・絨毯(2万)


・旦那はマンションの敷金・礼金も支払ってくれてます。(60万)

・照明器具(4万)。

・カーテン、レースカーテン(7万)

という感じでした!
今年の春に購入しましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく教えていただいてありがとうございます!
計算したところ、200万弱はかかりそうです。。
照明も絨毯も買うもの色々ですね。。。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/22 23:17

ご婚約おめでとうございます。



まったく同じ質問が過去にありますので、
そちらも参考にしてみてね☆

電化製品や食器などはいきなり全部揃えても、
結局、使わないものも出てきますので、
必要最小限のものにしておいて、
ちょっとずつお二人のライフスタイルに
あったものを買い足して行くのが良いですよ。

ちなみに、いまだにうちの家にはヤカンも
ポットもありません。
なくてもやっていけるもんだな~、と
ノンキな感じです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1070694
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!電化製品は最低限の物だけ揃えて、食器も最低限にしたいと思います。
でもやっぱりたくさんかかってしまいますね。。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/22 16:41

意外と侮れないのが、カーテンです。



既製品で済ませれば、まだ良いのですが、サイズ的な問題やデザインを合わせたりでオーダーにすると、あっという間に10万、20万になっちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
カーテン私も気になっていました。。
こだわるのも最小限にしたいと思います。
ありがとうございました☆

お礼日時:2004/11/22 15:25

こんにちわ。

ご結婚おめでとうございます。新居探し、楽しみですね。
私の場合は 13年前なので、随分相場も変化していると思いましたが、先日、友人が結婚して、新居に引っ越しましたので、ご参考になれば…

まず、住居、今は礼金のない物件もあるようなので家賃の4~5倍、入居時に掛かるとして、二人で、2DKあればいいとして、都内なら10万の家賃で引越し代を含めて70万。

電化製品は、5年後と10年後に必ず壊れます。(実体験)なので洗濯機、冷蔵庫は大型でなくていいと思います。

家具も椅子 テーブル、ソファー程度で、いわゆる嫁入り道具の箪笥ははっきり行って ドンドン流行が変化するので、部屋に収納があれば不要です。テーブルセットはピンきりですが、10万もあれば気に入るものがあると思います。家具は本当に値段に幅があるので難しいですが、毎日目に入るものですし、何より新しい暮らしの場なので、色々見に行くのも楽しいですよね。

あと、高いのが、エアコンと照明類でしょうか?ついていなければ、購入の必要があります。これが、20万前後。鍋、食器類もいろいろそろえたいとお思いでしょうが、まずは最小限。
ご実家に引き出物で頂いて眠っているものがあれば、譲り受け、使用するのはいかがですか?私の主義としては使いまわしのし易い、物を数少なく。で、お友達をご招待する時は、百均の紙皿、パーティーグッズを使用するのが、この頃のスタイルです。

以上で約110万ぐらいでしょうか?150万円も予算があれば、かなり、いいところに住めるでしょう。こんなんで回答になってます?お幸せに(^o^)丿
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
>電化製品は、5年後と10年後に必ず壊れます。
そうなんですね。
冷蔵庫、5ドア位の大きいのを買って長く使おうと思っていたのですが、考え直します!
エアコンは付いているのですが、照明は3つ買わないといけないのです。。お金かかりそうです。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/22 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!