
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
delayを進行形にすること自体は可能ですが、その場合は、主語が何かを遅らせたという意味になります。
英語のUsageにもIf you delay doing something, you do it at a later time.
とあります。したがってご質問のように電車が遅れた場合は、電車自体が意志をもって遅れているわけではないので進行形は使えません。
再び英語のUsageによると
If a plane, train, ship, or bus is delayed, it is prevented from leaving or arriving on time.
例)
・The coach was delayed for about five hours. (長距離バスは5時間遅れた)
・The flight has been delayed one hour due to weather conditions.(飛行機は天候により1時間遅れている)
とありますから、今現在遅れているなら、has been delayedをお使いください。
No.2
- 回答日時:
> “The train is delaying.”
その列車は何かを遅らせている。
「列車が遅れている」に該当する英語の表現の例:
Train 763 is being delayed at #SanDiego due to a mechanical issue.
https://twitter.com/pacsurfliners
SB Line 323 to L A Union Station is delayed 10 minutes due to operational issue.
https://www.metrolinktrains.com/train-status/
JSQ-33, HOB-33 and HOB-WTC lines operating with delays because of an earlier car equipment problem.
https://www.google.co.jp/search?q=train+delay&ei …
Some Metra trains were operating with extensive delays Monday morning after a pedestrian was hit by an equipment train in Elmwood Park.
https://www.google.co.jp/search?q=train+delay&ei …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「彼は次の電車に乗っているかもしれない。」を英語に訳す問題で、 He may be taking a 3 2022/04/17 13:23
- イタリア語 電車で The train departs in a few minutes. Thank you 2 2022/03/22 23:07
- 英語 英語を教えてください。 While the station is undergoing repair 4 2022/11/28 12:34
- 英語 方向を表すforとtoについて この2点の違いについてですが、例えばThe train is bou 5 2023/01/21 00:50
- 英語 "start to do"と"be starting to do"のニュアンスの違いについて 4 2022/08/14 11:38
- 英語 英語教えてください 4 2022/09/09 00:26
- 英語 英文法について教えて下さい。 2 2022/05/25 14:16
- 英語 in startingはなぜinなのでしょうか? 2 2022/10/28 08:28
- 教育・学習 I don't want to get on the train anymore. 私はもう電車には 2 2022/05/01 14:15
- 英語 the harm it is causing to birds 「それが鳥に与える害」という英文につ 3 2023/08/16 21:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
日本語では区別されてなくて、...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
agree withとagree that
-
半角のφ
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
covered with とcovered inの違い
-
「為参考」とは?
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
英単語について
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
数学に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報