電子書籍の厳選無料作品が豊富!

残業の多さに体が持ちません。

高卒の新卒の女です。

4月から洋菓子の食品工場の製造の仕事をしています。そこでクリーム仕込んで補充する作業をしています。

上司も先輩方もとてもいい人達ばかりで、社会人としてまだまだ分からないことだらけの私に一つ一つ丁寧に教えて下さるので、とても感謝しているのですが、残業がとても多くて困っています。

5時間残業が2日続いた後に6時間残業のあった3日間は体の疲れが取れなくて辞めたいと思いました。慣れてないだけなのかもしれませんが、正直きついです。

4月の残業は40時間で今月は80時間の残業です。

毎日2、3時間残業はまだ耐えられたほうのですが、4・5・6時間続いた5日連勤はこの仕事辞めたいと思いました。ですが、皆さん当たり前のように残業してますし、こんなにも良くしていただいてるのに辞めたいと思っている自分が悔しいくて情けないです。

定時にそもそも生産が終わることが無いので、生産が終わってから清掃まで入ると残業しない日がありません。

工場などで生産開始時間に間に合うように朝も早い分、私はまだ慣れてないので皆さんより早めに出勤して仕込んでいます。寝不足で運転が辛いです。

上司との面談があったのでその時に残業がきついと一言いったですが、素直に謝られてしまって、辞めたいと言い出せませんでした。

親は心と身体が持たないのであれば、辞めていいと言ってくれています。ですが、まだ仕事を初めて2ヶ月も経っていなのに辞めてしまうと転職も難しいですよね…。

ラインのスピードに間に合うように重い材料を仕込んで補充する作業は午前中ならまだ少し余裕ができるくらいには慣れてきましが、定時には集中力も持たなくて、だんだん間に合わなくなってきます。足もガクガクで腰が痛いです。仕込んだクリームをすくって自分の頭くらいの高さまで場所にある機会にクリームを補充するので腕がパンパンで指の浮腫が痛いです。
お昼は交代で回していただいていますが、1番早い時間で午前10時からお昼なので、残業が続くと空腹がとにかくしんどいです。

高校の時にアルバイトをしていたのですが、そこの店長がとても厳しく、直ぐに怒鳴る方で何も教えてくださらないし、パートの方も仕事中嫌味ばかり言ってくる方ばかりだったので、就職さきで人と上手くやって行けるかとても怖かったです。その不安も大きかったぶんここの人達は本当にいい人が多いので、次の仕事決まったとしても人と上手くやって行ける自信がありません。今の仕事方々も辞めると伝えたら怒られるのではないかと思うと怖いです。


文章をまとめるのが下手で読みにくくなってしまい申し訳ありません。残業が多いと感じるのは人それぞれだと思いますが、私は多いと感じてしまいます。
仕事を辞めたいと思っているのですが、どうにも踏ん切りがつかなくて、アドバイス頂けると助かります!

A 回答 (12件中11~12件)

いろいろな問題(課題)があるようですが、それらを何となくひとまとめにして「大変だぁ」と悩むのではなくて、


ひとつひとつ個別に考えて、簡単に解決できるものは解決すればいいし、難しいものは会社と相談しながら解決していけばいいのです。

まず残業については、いまの状況がいまだけの一過性のものなのか、ずっと続く恒常的なものなのか、そこを先輩や会社に相談してみましょう。
たとえばこれが5月だけの特別な状況で、来月以降になればまた残業は減るんだよ、と言われたらあなたもまだ我慢できるでしょう。
いまのツラさだけを見ないで、これは一時的なものか、ずっと続くのか、将来の見通しを聞いてみましょう。
ずっと続くのであれば、増員予定はないのかを確認してみてもいいでしょう。

空腹は、どこかのタイミングで何か軽食を口に入れることができないかどうか、会社に相談してみてはどうでしょうか。
軽食休憩を取ることはできないでしょうけれど、ひとくちで食べられるおやつ的なものなら仕事をしながら食べられるかもしれません。
勝手に食べるわけにはいかないので、そこは会社と相談してみましょう。

質問を拝見すると、仕事に対する慣れが解決する問題もあるようですから、慣れるまでの辛抱、ともいえます。

辞めない方がいいとは言いませんが、辞めた結果、あなたが満足のいく職場で働けるかどうかは何の保証もありませんから、
まずはいまの環境をよくする方向で努力した方がいいでしょう。

あらゆる努力が実らないとき、そのときは転職を検討していいでしょう。
    • good
    • 2

働き方改革が重んじられる昨今に、そんな


残業をさせ、従業員に心身ともに負担を強いる
会社があるとは・・・・お辛いですね。
でも、きついが諸先輩方に良くされ、辞めるべきか
辞めないべきかの狭間で悩み苦しむのは、もっとお辛い
かと思います。
まぁ人生長いですから、体があっての人生であり働くことが
できます。
なので、それだけは念頭に持ってください。
でも、どうしても、辞める踏ん切りがつかないのであれば、もう
一度上司や諸先輩方に今の心情をお伝えしてください。
心にある不安や悩みはすべて吐き出せねば、何も解決できませ
んし前に進むこともできませんからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています