アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人型確定拠出年金を始めようと思っています。

調べてみると、
楽天証券かSBI証券がオススメみたいなのですが…。
どちらが良いでしょうか???

27歳、会社員、です。

全くの無知識なのでそれぞれのメリット、デメリット、加入するならオススメの商品など丁寧に教えていただけると助かります。

ちなみにみずほ銀行の口座を持っていますが、
みずほ銀行で始めた方がメリットがあるのでしょうか??

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>みずほ銀行にしておいて、あとで


>楽天の口座を作っても問題はない
>ですか???
全く問題ないです。

NISAなどをやる場合は、
証券会社で口座開設した方が
よいです。
そういう点で楽天やSBIも
併用されるとよろしいかと
思います。

私は『イイトコドリ』で
さらに他の銀行や証券会社も
使っていますが、前述3行が
メインです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
とても分かりやすい回答でとっても助かりました!ありがとうございます!

お礼日時:2019/05/19 13:49

>楽天証券でイデコを始めようとする


>なら、楽天銀行の口座も開設した
>ほうがいいのですか?
そうですね。
銀行口座と連携をとると、
マネーブリッジというサービスで
普通口座の金利が0.1%になります。

>掛け金の引き落とし口座は今持って
>いるみずほの口座でも問題はない
>ですか???
はい。問題ありません。

私は登場した銀行を全て使っています。
みずほは、生活費のみにし、
あとは楽天、SBIに移してしまいます。
マイレージクラブで振込無料ですし。

楽天はクイック入金というサービスも
使えるので、みずほも含めて資金移動
は楽です。

以上、いかがでしょう?

参考
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ご丁寧にありがとうございます!
すごく分かりやすいです。

ちなみに、、、みずほ銀行にしておいて、あとで楽天の口座を作っても問題はないですか???

何度も質問してすみません。。

お礼日時:2019/05/18 18:55

下記で比較して下さい。



①手数料
https://www.dcnenkin.jp/search/commission.php

②商品ラインアップ
https://www.dcnenkin.jp/search/product.php

SBI証券や楽天証券がよいのは、
①の積立等の管理手数料が安い所です。
●毎月かかるお金ですから、
●安いにこしたことはないですよね。

みずほ銀行も安くなってきましたが、
積立の最初何年かは手数料が高いです。

②商品ラインアップが多く、内容も
よいと思われるのが、SBI証券です。
『複合資産』の商品の中で
『株式比率』により選べ、
『信託報酬が安い』ものがあり、
評価が高いです。

ネット銀行系は口座を作るだけでも
資金移動等に便利で、金利も有利です。
SBI証券、住信SBIネット銀行
楽天証券、楽天銀行
を、セットで開設されたら、
よろしいかと思います。

いかがでしょうか?

参考
https://www.dcnenkin.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

楽天証券でイデコを始めようとするなら、楽天銀行の口座も開設したほうがいいのですか?掛け金の引き落とし口座は今持っているみずほの口座でも問題はないですか???

お礼日時:2019/05/18 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!