いちばん失敗した人決定戦

賃貸アパートの引越しの件でもめています。
敷金は発生していなく
ハウスクリーニング代が3万円発生するのですが
退去の立会時に
フローリングと風呂の鏡とクロスの汚れで
別途3万円が必要と言われました。

私は自然消耗なのに
費用が発生する事に納得がいかなかったので
管理会社に書面で、
国土交通省のガイドラインに従っていないので
払えない旨を伝えました。

すると、
国土交通省のガイドラインに従っており
クロスは負担すると言われましたが
フローリングの傷は注意が必要ですし
風呂の汚れも掃除が必要と言われました。

正直ほんの少しのキズと
お風呂の軽い鱗汚れに対して言われています。

これはやはり払わないといけないのでしょうか?

A 回答 (5件)

払わないといけません、3万円は安いほうです。



私は、不動産会社勤務を辞めた際に住んでいたマンションの壁紙代10万円を払いました。

空気清浄機を使用していていましたが、管理会社からみてタバコのヤニで黄ばんだクロスは、たとえ同業者同士であっても『ほんの少しだから』という判定はありません。

汚れたままでは次の入居者が決まらない事を想定して、新築時の状態近くに戻すのが一般的で、想像以上に厳しい退去立ち会いなのが現実です。

自然消耗とはいえタバコをやめた今は、九年経ったマイホームは綺麗な状態を保てられているので、仕事であまり家で過ごさないなどの理由であれば、何とかなります。

始めから傷や汚れのある古い物件を選ばないことには、今後も同じ繰り返しになると考えられます。

それか、退去時清掃料を払っても惜しくない年数を長く住むしかないと思います。

キッチンとユーティリティは、飛ぶものがある限り汚さないのは無理に等しいです。

フローリングは、ある程度ラグを敷きつめるなどすれば最小限の傷で済みます。

鏡は、残念ながら毎回手入れして拭き取りを習慣にするしかないのです。
自動車もそうですが、水滴を拭かないと水垢はこびりついて取れません。

参考まで。
    • good
    • 0

>風呂の汚れも掃除が必要



退去時に清掃する方は多いと思います。
たとえ綺麗に清掃して退去されても、大半の物件はプロの清掃を入れます。

では清掃しなくていいのか?
まぁ、印象が変わりますから、綺麗なほうが無駄なトラブルはないですね。

日常の清掃を怠ったことによる著しい汚れは
特約で定められたクリーニング代に追加で請求される事があります。
台所や浴室などの水回りの汚れは、
清掃を怠るとシミやカビなどが発生し、
プロの清掃でも追加料金がかかる事があります。
管理、掃除を怠って出来たシミやカビは借主負担となるケースはあります。
今回は
>お風呂の軽い鱗汚れ
ということで、自分で清掃すれば落ちた汚れ程度ですか?
管理会社は軽い汚れと判断しなかったのでは?
お互いの判断が違っているようなので、
第三者に判断してもらうといいかも知れません。
画像があればいいですね。

>フローリングの傷

状態がわかりませんので判断しかねますが
小さくても、故意過失なら借主負担
例えば、不注意で重いものを落として
傷がついてしまったフローリングは、
借主負担となる可能性が高いです。

日常生活で歩いてできるようなスリキズなら負担する必要はありません。

敷金がないから支払いを拒否すればいいと思いますが
保証人に話が及ぶかも知れませんから
まずは、画像や状態がわかるものを揃えて
専門科に相談してみましょう。
そこで確信が持てたら、キッチリ拒否して
相手のでかた(訴訟)など様子をみては?
    • good
    • 0

貴殿の居住年数に依りますが、フローリングの傷は経年劣化に伴うもの程度(線傷レベル)なら貸主負担です。


風呂もカビやこびりついた水垢等ゴミ屋敷級の汚部屋ならともかく、頻繁に清掃しているなら払う必要はない、とガイドラインにも書いてありますよね?と抗弁してみてはどうでしょう?
費用の請求内訳も出してもらって合理的なコスト積算かどうか確認しましょう。多分業者にに頼んでも、そこまで行かないでしょう。
あまり理不尽なら、自治体の法律相談、消費者生活相談、都道府県の不動産許認可担当部署に聞いてみるのがよいのでは。
    • good
    • 0

少額訴訟を利用しましょう。

思ったよりも簡単で費用もそれほどかかりません。
また、このフレーズだけでも効果はあります。がんばって!
https://next-gyouseisyosi.com/otegaru-syougakuso …
    • good
    • 0

経年劣化ですね。


該当箇所の写真をとって、消費者センターに行ってみてはいかがでしょうか。
消費者センターは利用無料です。
私も賃貸でトラブルがあり、かなり舐め腐った態度をとられていましたが(たぶん私が女だから)、消費者センターに事情を説明したら「じゃあこちらから一度電話をしてみましょう」と言って電話してくれました。
そしたら、行政の肩書きのある男性から電話と言うことで、その後はそれなりの態度になり要求も通りました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!