
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
そうあるべきだと思います。
私も浪人生の時は毎日予備校、その後図書館に直行という生活を続けていましたが、毎週水曜日の午後9時からは当時お気に入りのテレビ番組だけは欠かさず見ることを許していました。それで無事志望校に合格しました。適当に息抜きする時間を設けていないと、普段の頑張りも効きませんよ。大事なのは継続して勉強してるできる体制をつくること。そのためには自分に合ったリズムを把握し、それに沿ったスケジュールに従うことです。そして遊ぶ時には勉強の事を忘れて思いっきり遊ぶこと、勉強の時はその逆です。頑張って!
この回答へのお礼
お礼日時:2019/05/21 19:28
ご回答ありがとうございます!
継続して勉強できる体制、リズムを作ること、早速取り入れてみます!!
様々なヒントを頂いた気がします。
貴重な体験談をありがとうございます。
No.17
- 回答日時:
再びお礼ありがとう。
まあ、まわりと比べる必要なんかないんじゃないかな?別に大学は入試の成績が上から何番目しか受からないわけでなく、一定の水準以上を得点できれば受かる方式なんだから。自分の足りないところが自覚できたなら、ひたすらそれを埋めるために努力するしかないよ。むしろ早めにそこに気づけたならラッキーと思わなくちゃね。(^^)
この回答へのお礼
お礼日時:2019/05/21 19:59
ありがとうございます。大切な事を教わりました。たまに頂いたアドバイスを見返します。なんとか浪人生活を乗り越えて行けそうです。ご丁寧にありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
浪人経験者です。
私ならディズニーはやめます。人混みが嫌いなのと体力がないのとで、1日遊んだ疲れを数日は引きずるのが目に見えているので。1日遊んでスパッと切り替えられる自信もないですし。また考えればキリがありませんが、道中で事件事故に巻き込まれたり
人が密集するディズニーでなんらかに感染して暫く体調を崩したりする羽目にならないとも限らない。
これは余談ですが浪人仲間に、それまでずーっと自習室に通い詰めで頑張っていたのに、
たった1日のつもりの息抜きがズルズル長引いて結局予備校に戻ってこなかった人がいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
予備校で浪人生に一目惚れ
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
大学の偏差値 30年前と現在では...
-
親が勉強に協力してくれません...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
学研模試とは進研、全統、駿台...
-
「勉強=受験戦争での勝ち負けの...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
東大卒のニートとかいますけど...
-
理系の者です。河合塾で浪人す...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
代ゼミの白パックってセンター...
-
1日5,6時間しか勉強に集中...
-
模試をすっぽかした
-
中学レベルの学力から国立医学...
-
受験生ですが極端に体が弱いです
-
大学受験の失敗から立ち直れま...
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
横浜市立大の医学部と筑波大の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワガママ浪人?理想だけ高く遊...
-
第一志望の明治大学に落ちてし...
-
浪人生です。 夏休み、毎日缶詰...
-
センター試験が近づき不安で仕...
-
私の立場なら浪人と南山のどち...
-
浪人します。 他も受かりました...
-
センター試験5割だけど、 二次...
-
浪人するか国学院短期大学に行...
-
偏差値50の状態から1年の浪...
-
大学受験について
-
浪人して九州大学医学部保健学...
-
東大 センター足切り不合格で...
-
大学受験勉強時間は?
-
獣医か早慶か
-
浪人生の心得
-
浪人した人がなぜのびないか
-
愛知県立大学か、それとも浪人...
-
私は今年浪人するものです。中...
-
受験に失敗しました。浪人しよ...
-
高校1年男子です。 高校の偏差...
おすすめ情報