dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さん、こんばんは。長文でスミマセン・・。
現在、大手企業を中心に転職活動をしている者です。
派遣の職務経歴について、教えてください。
現在、派遣社員として就業中(3社目)なのですが、2社目の会社というのがとても、ヒドイところだったんですね・・。(ヤクザがらみ、トラブル続きの会社。実存しない私へのクレームを連続して派遣会社に入れられました。)思い出すのも、気持ちが悪くなります・・。派遣会社もその後、調査をして私の言うことのほうが正しいと判明し、その会社への派遣を完全撤退しました。(後から、その時の担当さんから謝られました。実は、希望職種ではなかったのですが、その担当さんに何度も頼まれて、仕方なく就業した会社だったので。)
実は、そこでの派遣経歴を外して、志望会社に職務経歴書を送っています。(1社目と3社目のみを書いて。1社目の経歴を2社目の期間に足して、書いています。)派遣の経歴と言うのは、実際、分かるものなのでしょうか?ばれたら、経歴詐称になりますものね・・。
でも、派遣会社に義理を感じてお受けした仕事で、ヒドイ目にあい、後悔先に立たず、ですが、経歴としては、そこの経理システムをPC化することに協力したこともあり、書いても何ら、問題が無いのですが、とにかく、そこに就業していたこと自体を記載したくないいんです。
現在、志望会社全部、選考が進んでいて、そのうちの2社は、最終面接まで終わっています。身上調査とか入ったら、恐らく、1発で分かってしまうのかな、と思うと、泣きたい気分です。書いておくべきだったのかな・・。
友達は、やっていない仕事を書いたならともかく、やった仕事を書かないのは、大丈夫じゃないか、と言ってくれますが・・。

A 回答 (1件)

素人考えで恐縮なのですが、入社後、保険(厚生年金とか)の手続きのときに年金手帳で分かっちゃうような気もしますが・・・。

社名まで分かるのかどうかは分かりませんが、あれって期間はバッチリ書かれていますよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!