アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近々再婚予定のお相手がいます。
お互いツレ婚というやつです。
我が子は公立保育園を経て公立小に通う、ごくごく一般的な家庭で育ったふつーーの庶民の子です。
母子家庭なのでむしろちょっと貧乏育ちなくらいです。
スーパーにある200円のガチャガチャをやる/やらないで母子で喧嘩するような毎日です。

お相手は裕福な方で、娘が一人いるシングルファーザーなのですが
娘を都心の一流私立小に通わせています。
その子は習い事も多数しており、そろばん、習字、英語、理科教室、水泳・・・まだあった気がしますが思い出せないほどです。

最近、お相手の人と何気なく会話している中で、
子供の学校の送り迎えやお教室の送り迎えをするお母さんは
皆さん紺色のスーツを着て行っているということを聞き驚愕しました。
まずうちの子は一人で学校へ行き集団下校で学童へ行っているので
送り迎えをするという考えがありませんでした。
また放課後のお教室へ行くのにも、母親の服装が限定されるなんて、本当にびっくりです。

再婚しても仕事を続ける予定なので、
紺色のスーツを着て子供を送った後、そのままの姿で出勤するのか??と今から面食らっています。
(今の職場は服装自由で皆ジーパンなどで出勤しています)

他にも都内有名私立小に通う子をもつ母としての心得のようなものがあるのなら
教えていただけますか。
田舎育ちの庶民がいきなりお受験ママにならないといけないことになり、お作法が全くわかりません。

A 回答 (6件)

かなりの文化的ギャップがあるので何からお伝えすればよいのか...



ベネッセウィメンズパークやインターエデュなどの掲示板で、匿名で学校名を出して(学年は絶対出さないようにしてくださいね)、校風や保護者の様子などを聞いてみるのが一番よいのですが、何も知識を持たないままここで書かれたように質問するとボロクソに叩かれてしまいます。

まずは登録して3カ月ほど発言はせずに私立小に関連する話題を隅から隅まで読むようにすれば、ある程度の心得が得られると思うので、お勧めします。

そんな大変なことをしている暇はないとお思いかもしれませんが、それくらいしないとその娘さんがとても辛いことになってしまいます。
質問者さんに、不調法を上回る人間的魅力があれば別ですが、そこに来ている人たちがどのような過程を経て子供を入れているのか、その世界の常識が普通の庶民感覚とどれほど違うか、どんな話題なら地雷を踏まずに行けるか、保護者同士のちょっとしたおつきあいにどれほどお金がかかるかなど、知っていると知らないのとでは大違いです。

お仕事を続けられるとのことなので、もし可能なら送迎にはシッターさんをつけてもらったほうがいいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なサイト名を教えてくださいましてありがとうございます。助かります。
早速インターエデュでは学校名の指定された掲示板がたくさんあったので見てみようとおもいます。送迎はシッターさんに頼むのが無難ですよね。私もそう思います。行きはまだ送っていけるのですが、帰りの時間はお迎えできません。

お礼日時:2019/05/23 16:45

ご結婚おめでとうですが、


あまりの生活感の違いで混乱しそうですね。
親父が迎えに行くしかないでしょ?
今はどうしてるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はパパが行くか、行けない日はシッターさんを使っているそうです。あまりの生活感の違いに戸惑うばかりです…。

お礼日時:2019/05/26 10:34

再婚おめでとうございます。



送り迎えはシッターさんでも良いと思いますが、普段から服装はオフィスカジュアルのような綺麗めにしておいた方が良いと思いますよ。

いつ何処で誰にお会いするか分からないので…

一度登下校をこっそり見に行かれてはどうですか?
得るものは多いはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに。いつどこで誰にみられるか分かりませんね。学校の近所に住む予定ですので尚更ですね。

お礼日時:2019/05/23 20:44

そういうギャップがあるということも含め、彼とざっくばらんに話し合ったほうがよいと思います。



あなたと彼の関係はもちろん大切ですが、子供同士は仲良くやっていけそうなのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。彼から聞くのはもちろん、母親としての経験談が聞きたいなと思っています。子供同士の話は今回の質問とは関係ありません。(もちろん重要なことは承知しています)

お礼日時:2019/05/23 16:45

まずは、あなた自身が、お受験塾に行って、お話を聞いて相談してきたらどうでしょうか?


特別授業でも受けてこられた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お受験塾・・すでに通学してしまっていますからね・・それでも話を聞くことができるのでしょうか。

お礼日時:2019/05/23 16:45

おめでとうございます。


質問を絞った方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の書き方が伝わりづらかったですかね。

お礼日時:2019/05/23 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!