dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の人に『◯◯さんって苦手な人いなさそう~』って言われました。
苦手な人がいなさそうって褒め言葉なのか貶されているのかわからなくて困っています。
苦手な人がいなそうな人の特徴などあれば教えてください。

回答お願いします。

A 回答 (6件)

話しの状況が判りませんが



まあ、誉め言葉と取ってもいいのではないかと。
社交的な人ですね~って意味ではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 01:05

誰とでも上手に会話出来るっていう褒め言葉以外にないんじゃ?


逆に苦手な人ばっかそうだね〜と言われれば完全に悪口だろうしね。

苦手な人いなそうな人の特徴?は分からないけど会話してて嫌な表情だとかが全然出ない人かな〜感情がニュートラルな人というか。誰とでも上手く付き合える人ってことだから褒めてるんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 01:04

いらぬ憶測辞めましょうよ


あなたの演技が成功しただけです
誰とでも 分け隔て無くお話が出来る
風見鶏のようなお方です事
と言われたかったのですか
人の話は素直に聞いて下さいね
そろそろ
あなたのブラックがばれますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 01:04

ほめ言葉だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 01:04

褒め言葉ですね。


誰とでも、上手くコミュニケーションを取れるからでは無いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 01:04

社交的で明るく、いつもニコニコな感じじゃないかなぁ(^_^)b

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています