
飲食店での【個別会計お断り】って断れないんですか?
仕事仲間と4人くらいで昼を食べに行く事がよくあります。
後で割り勘にするのって かなり面倒なんで基本的に個別会計できないところは行かない様にしています。
で、軽井沢のお〇ぎやラーメンってところで注文が終わり店員が伝票ホルダーを裏返し置いたら、裏面に
【混雑時はお会計を一緒にお願いします】記載されてました。
食べ終わったのが11時30分って事もあり、店内はすいていたので
「個別で会計お願いします。」
といったら
『ちょっと待って下さい』
と待たされ、厨房であまり忙しそうに見えない人達3人に向かって
『今って、どうですか?』
と聞いていて
厨房の人達も少し考え他の人と目で合図しながら 軽く首を横に振り、断る合図をしてました。
で、
『すいません、ご一緒で会計お願いします』
と言われたので、もう一度
「別々ではできないんですか?」
と聞いたら
「はい。お断りしてます」
と選択肢はありませんでした。
消費税は後税でキリは良くないし、レシートは見にくいし
厨房とやりとりしてる時間で会計できた様にも思えます。
大量の小銭を断れるってのは聞いた事ありますが個別会計も店の方針で断れるもんなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 飲食店での【個別会計お断り】って断れないんですか?
本件に関する法規制は見当たりません。
> 【混雑時はお会計を一緒にお願いします】記載されてました。
会計処理の遅れが他客に迷惑となることから、これは納得できると思います。
しかし、状況からはそうでもないので、時間帯という事を盾に、
客のわがままに対応するという事は店の自尊心を傷つけるという、
謝った考えに満ちた店員しかないお店、なのでしょう。
本来は、状況に応じて顧客サービスに努めるのがお店の使命なはずですが、
そんな教育が無いお店、なのでしょう。
もう、行かないことで、抗議するしかないと思います。
法的には個別会計は断れる可能性があるんですね。
その事でもめるのはもっと面倒なので、行かない事での抗議にします。
お客に負担をさせるのでは無く、チェーン店なのだから電子マネーの導入等で対策をしてほしいと願います。
詳しくご回答ありがとう御座いました。
No.4
- 回答日時:
勘定方法に決まりはありません。
ただ、こう言うのは最初に「個別勘定でお願いします。」と断っておくべきですね。
後から、別勘定でと言われてもお店側も困りますよ。
でも、別勘定って人間関係として、水臭いと言うか気まずくない?
瓶ビール注文したら、「何方の伝票に付けておきますか?」て事になるよ。
グループで行ったら、普通は、代表者が払って、その後、丼計算の割り勘だよ。大抵、100円以下の端数まで釣くれ何て言う人は居ないと思うけど・・・
No.3
- 回答日時:
食べ終わった段階で、仲間同士で自分の食べた分を出し合い、合計額を一括代表が支払えば済む話しでは?
もちろん、仰る通りです。
食べたメニューがいくらだったか各自がメニュー表で再度確認し、そこにセットの値段やトッピングの値段を加え、最後に消費税をくわえれば金額が出ますからね。
で財布の中でピッタリと小銭があるか確認し、無ければお釣りがある人を探し、それでもお釣りが無ければ店員のところで両替をお願いする。
ある程度の細かいのは、もう面倒なので誰かに負担してもらう。
この手順で合計額を一括で代表が払えば済む話しです。
私はこの手順がとても面倒に感じてしまうんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
とある店で働いてます。 先日、お客様に個別会計をしてほしいと言われ、「申し訳ございませんが、当店では
その他(ビジネス・キャリア)
-
飲食店の支払い(個別の会計)
その他(ビジネス・キャリア)
-
飲食店で個別会計をお断りする理由ってなんですか? 誰かが現金で代表の人に渡さないといけませんね。 手
飲食店・レストラン
-
-
4
飲食店で友達との会計を別々にしたい時の店員さんへの伝え方について質問です。
飲食店・レストラン
-
5
個別会計お断りの飲食店やカラオケがありますが、あれってサービス悪くないですかね? 複数人で来店した際
飲食店・レストラン
-
6
レストランで一人ずつ支払おうとしたら、「まとめて払って下さい」と言われました。どう反応しますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
領収書の分割発行強要について
食中毒・ノロウイルス
-
8
コースのある居酒屋で別会計にすることはできますか? またそうする客は印象が良くないでしょうか? 料理
居酒屋・バル・バー
-
9
友達とお店で割り勘の時、どうしてますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
飲食店で会計する際、個別会計か一括で払うか考えることがあったのですが、友人は個別会計は面倒くさいので
飲食店・レストラン
-
11
居酒屋で伝票を分けてくださいという人
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ飲食店でBGMを流すのですか?
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
婚活で人柄をチェックするため...
-
ただ美味しいご飯を食べて帰る...
-
丸亀製麺で黒人の従業員が湯切...
-
吉野家の株を買うか、すかいら...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
恥ずかしい話、今日無銭飲食をし...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
マクドナルドで爪を切っている...
-
ランチで磯丸水産行ったんすけ...
-
飲食店で熱い味噌汁をかけられ...
-
社長とかのお偉いさんになって...
-
女子高生1人でサイゼリアに行く...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
今日食べた和食のお店で出た鴨...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
うずらの卵はどこにいった? 昭...
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
アメリカの食事は何であんなに...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
中華料理屋の店名はなぜ○番が多...
おすすめ情報