アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神戸大の工学部を目指してますが、英語はどんな感じで勉強すれば良いですか?例えば「長文を速く読めた方が良い。」とか、「シス単を二ヶ月で終わらせて文法や作文力、長文読解の力をつけた方が良い」とかそんな感じ
です。分かる方教えてください!

ちなみにですが神戸大の英語に透視図はオーバーワークですか?それとも必須ですか?

A 回答 (6件)

学部は違いますが在学生です。


現状も提示せず有効なアドバイスを貰えると思っていますか?
勉強法のアドバイスをもらうなら、然るべき模試の結果と、これまでの現在の勉強法くらい書くべきでしょう。使っている参考書等含め。
この質問で言えるのは透視図は不要ってことだけです。神戸大レベルの英語には要りません。
    • good
    • 1

これまでの現在の→これまでと現在の

    • good
    • 0

アプローチは様々にある。

巷で言われることがあなたにばっちりと合うかどうかはわからない。

速読英単語必修編と別売CDを買ってきてこれの前書きに書かれていることに従って日課としてこなしていくというアプローチがある。あなたが高2なら一年くらいひたすら速読英単語をするだけで実力がつく。
でも英語への苦手意識が強いと恐らくは無理なんだよ。例文の量が多すぎて挫折する。苦手な人には負荷オーバーなんだ。
    • good
    • 1

要らない物。


透視図、ポレポレ、やっておきたい1000、英文解釈教室、鉄壁、単語王、リンガメタリカ。
たぶん要らない物。
700選、やっておきたい700、英文解釈の技術100。
辺りかな。
あとは1番さん仰るとおり。
人によって学習進度が全然違う。私があなたの頃なら、単語力0、勉強量ほぼ0ですから、シス単Basicをまずどうにかして、となるでしょう。基礎の文法の大凡の理解はできていたけれど、もう一度やり直した方が。学校の勉強の予復習をまずやること。こんな感じでしょう。
あなたへのアドバイスとしては、全て不適切では?
2番さんならもっと勉強が進んでいたはず。そのまんま自分がやったことを書くと、あなたへのアドバイスとしてはやっぱり不適切になる。
人によって全然違うんで、自分の学力や学習進度をきちんと記載して質問しなければ何の意味も無い。誤答を貰って受験勉強を終了させたいのならこの限りでは無いけれど。
実際、透視図、なんて誤答を貰っている、どこかで得たわけですよ。

それと、工学部なら阪大を目指した方が。
勉強法がぁどの教材がぁ言うのであれば。
文系であればまだ神戸大もそこそこの大学でしょうけど、理系だと、たぶん旧帝大は破壊力が違う。キングコングと猿くらい違う。
神戸のことはよう知らんけど、たぶん旧帝大だと、学部に直結していない研究所群があって、そこで大学院定員が拡張されている。
勿論そういうところに外部から入ったって良いけれど、内部から入った方が楽ではと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。神戸大の理系数学の過去問を学習した範囲のみをやったところ結構正解していたのですが阪大の問題はあまり解けていませんでした。。。だから自分は神戸大しかダメなのかなって思いました…てか旧帝大ってそんなに破壊力あったのですね?!(たしかに過去問解いてる時に他の問題の難易度より圧倒的に難しく感じました)受験期までに阪大レベルまで到達する事ができるのでしょうか…不安です

お礼日時:2019/06/03 22:15

> 神戸大の理系数学の過去問を学習した範囲のみをやったところ結構正解していたのですが阪大の問題はあまり解けていませんでした



そう。ワンランク違います。
神戸で出題されるのは、入試標準レベル。阪大はその上。難問。難問の易しい部類。
だから、神戸に受かるからといって阪大に受かるとは限らない。
阪大レベルになるんでしょうか→判らない。
偏差値60の壁、と言います。超えられる人は超えられる、超えられない人は超えられない。
要る教材要らない教材も変わります。英語も数学も。

それと、前も言ったかもしれないけれど、入試が変わってなければ、神戸の工学部を目指すなら、まず最初にすべきは古~~~いセンター過去問の現代文を解くこと。
楽に安定して8割取れない場合は基礎学力0のまぐれ当たりなんで、出口の好きになる現代文などで文章の読み方や基礎的な解法を身に付ける必要があります。
たぶんやれば身に付くと思うけれど、しかし教材との相性著者との相性等々はあるかもしれないので、やってみてダメなら手を替え品を替えしなければならないので、早めにやること。
そんなに大きな負担にはならない。
丸暗記の要素はほぼ無いんで、早めに力がつけば、あとは演習として取り組める。
英数理は当然やる、できるとして、現代文と漢文と社会をどうにかして、じゃぁ古文をどうするか、手抜きするか、というのが私の戦略(結果論(笑) )だったのですが、さて。
神戸の工学部なら古文も文法からやっておくことになるのかもしれませんが。

で、一番さんへのお返事は。
    • good
    • 1

鶏頭となるも牛後となるなかれ、という格言があります。


一流の最後尾になるのであれば二流の最前列の方が良いという意味です。
阪大を目指す位のつもりで勉強して結果的に神戸大学であればそこで優等生を目指せば良いだけのことだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心に響きました。回答ありがとうございます!!

お礼日時:2019/06/07 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!