プロが教えるわが家の防犯対策術!

TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』の「自由博愛連合」と中央集権化による統一国家樹立の本音について質問です。

TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』には、イケスカの市長であり、イケスカに拠点を置く大企業「トウワ・ブユウ商事」現会長、イサオが提唱する「国家統一連合構想」に基づき、人々や街を全体意志で統一する「縦のつながり」理念のもと立ち上げた都市連合、『自由博愛連合』の勢力拡大を推し進めた。
この『自由博愛連合』、空賊への取り締まりや資源不足問題を、各都市の力で協力しながら解決するためという聞こえの良いことを言っている。
しかし、本当の目的は、「トウワ・ブユウ商事」による市場独占と武力での弾圧による富国強兵と「穴」を独占し、「穴」がもたらす技術や文化を我が物にするという、最終的には独裁政治(曰く「イサオ独裁帝国」)を目標としていた。
そのため、このことが、『荒野のコトブキ飛行隊』の最終回のストーリーに繋がるのですが、ここで以下の質問です。

1.『荒野のコトブキ飛行隊』ではないが、現実に目を向けると、どの歴史上に存在した多くの国家は、近代国家へとシフトする際、中央集権化へと推し進めてきた。
これは、地方の影響力のある政治組織の権力の影響を制限し、中央政府による中央集権化を目指している。
ふと思うが、統一国家として目指す理由、というより目指す本音は、地方が持つ産業や経済といった既得権益を中央政府の管理下に置きたい。
結局の所、統一国家の樹立という大義名分の下、お金といった既得権益を自分達、中央政府の政治家達や官僚の支配下に入れたいからなのでしょうか?
というより、政治って、お金儲けのための活動でしょうか?

2.『荒野のコトブキ飛行隊』のように、既得権益を巡る争いが起きるなら、中央集権化による統一国家の樹立は、前途多難であり、一歩間違えれば内戦へと発展するのでしょうか?

3.これは自分の主観なのですが、中央政府が地方や経済、産業に官僚による統治や影響力を誇示したり、管理下に置きたい。
その理由は、政治家達や官僚達の既得権益の保護や天下り先の確保、そして官僚主義による、ある種の専制、口悪く言えば『官僚専制政治』を正当化したいことの現れなのでしょうか(特に今の日本の経済や産業、財政、行政、地方が行き詰っている理由は、硬直化した中央集権体制の現れなのでしょうか?)?

「中央集権化による統一国家樹立の本音につい」の質問画像

A 回答 (1件)

統一国家の樹立という大義名分の下、お金といった既得権益を自分達、


中央政府の政治家達や官僚の支配下に入れたいからなのでしょうか?
というより、政治って、お金儲けのための活動でしょうか?
 ↑
歴史を見ると、統一国家を樹立する
理由は外敵に対抗するためです。

遠くは、白村江の戦いで大敗した日本は、
中国が攻めてくるんじゃなかろうか、という危機感
があったので、天皇を中心とした統一国家を
目指しました。

江戸時代もそうですね。
列強に対抗するため、300近い藩を解体して
統一国家をやりました。




2.『荒野のコトブキ飛行隊』のように、既得権益を巡る争いが起きるなら、
中央集権化による統一国家の樹立は、前途多難であり、
一歩間違えれば内戦へと発展するのでしょうか?
 ↑
ハイ、その通りです。

白村江後の国家体制についても、路線を巡って
壬申の乱が発生しています。
明治維新もしかりです。
米国の南北戦争もそうです。




その理由は、政治家達や官僚達の既得権益の保護や天下り先の確保、
そして官僚主義による、ある種の専制、
口悪く言えば『官僚専制政治』を正当化したいことの現れなのでしょうか
 ↑
平和日本ですから、地方分権に力を
入れているでしょう。
地方創生なんてのはその一環です。




特に今の日本の経済や産業、財政、行政、地方が行き詰っている理由は、
硬直化した中央集権体制の現れなのでしょうか?
 ↑
永く続いた不況で経営者が臆病になっており
積極投資を控えていることに加え、
人口オーナスが原因だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!