
助けてください!家庭菜園初心者がブラックベリーの苗を育てようと購入して五ヶ月たちました。
鉢植えに植えて順調に育っていってよかったのですが、
根が長くなってきたのか、暑すぎたのか、肥料もやっていなかったので、だんだん枯れてきて
やばいと思い祖母が持っていた野菜も花も大丈夫な肥料をまけば大丈夫だろうと言ってくれたので
まいたのですが、量が多すぎたのかさらに枯らしてしまいました…
調べてみたら肥料は油かすがいい。でかい鉢植えに移し変えた方がいいとあったので買いにいこうと思うのですが、他に買えばいいものはありますか?
祖母は根が死んでたら肥料やっても無駄と言われたので画像の苗は死んでいますか?
水やりもたまにやらないときもあったので死んだ原因だと思います…反省してます…
どうか苗に詳しい方教えてください

No.3
- 回答日時:
この画像で見た限りだと、もう手遅れだろうね。
何とも難しい問題だが、枯れた原因は肥料ではないと思うよ。
「枯れ始めてから肥料をやった」とのことなので、枯れた原因は別にあるよ。
たぶん「水切れ」が原因だと思うよ。
「たまにやらない時があった」
これでは枯れないほうが不思議だよ。
人間に例えるなら「脱水症」を起こして死んだのだよ。
No.2
- 回答日時:
肥料はたくさんあげればいいというものではありません。
鉢植えの場合は乾いたら水をたっぷり与えると良いです。
苗が死んだかどうかは分かりませんが、木なので野菜の苗より枯れにくいです。
日当たりを好むので、新しく培養土を購入して根の周りを崩さないように植え替えしてみてはいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
水田の藻の発生
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
田植えの株数
-
うんこ肥料
-
カーライトという肥料について...
-
落ち葉は肥料になるものか、水...
-
石灰と化成肥料の同時使用について
-
辛くない「鷹の爪」
-
周りが畑で大家さんの畑なんで...
-
かなり昔の化成肥料は使用できる?
-
鉢植え柚子の葉っぱが、黄緑い...
-
日本と世界の『排泄物処理の歴...
-
じゃがいもの病気と処置について
-
使い捨てカイロ大量塩抜き
-
リンと燐酸 カリとカリュウム
-
風呂の残り湯で育てた野菜・果...
-
野菜の袋栽培をやるときに注意...
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キュウリの葉が黄変しました
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
水田の藻の発生
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
新聞紙を肥料にして大丈夫?
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
マロウの肥料について 下記、記...
-
肥料をまいて、どのくらい待て...
-
ブロッコリーの葉が赤い
-
鉢植え柚子の葉っぱが、黄緑い...
-
野菜収穫後の茎や葉は捨てるべき?
-
石灰と化成肥料の同時使用について
-
周りが畑で大家さんの畑なんで...
-
ゴーヤ、モロヘイヤ、ミニトマ...
-
ゆずの葉が白くなってしまいました
-
ケイ酸の抽出方法
-
人参葉だけが茂って本体が太らない
-
高度化成14-14-14は液肥として...
-
芝の肥料は、野菜などに使う肥...
おすすめ情報