dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!お世話になります☆

もうすぐクリスマスですね(~▽~@)♪♪♪
今年結婚をして初めてのクリスマスなので、
頑張って自分流にクリスマスメニューを作ろうかと思っています。
だいたいのメニューは決まっているんですが、
せっかくならちょっと豪華に見えるようにスープをポットパイっぽくしたいなと思いました!
しかしポットパイの作り方がイマイチわかりません(苦笑)
冷凍パイシートを利用しての手順を詳しく教えていただけませんか??
またポットパイに合う簡単なスープのオススメレシピがあれば教えていただけると幸いです!
(今のところはポテトポタージュを検討中です)

他、おうちで作るお金のかからないちょっと豪華な?メニューもありましたら参考にしたいので一緒に教えてください☆

A 回答 (4件)

ポットパイ、おいしいですよね。


冷凍パイシートを薄く伸ばします。
長方形のシートが正方形になるくらい(倍の面積になるくらい)伸ばして、4等分の正方形に切り分けます。
カップにスープを入れて、ふちに卵白を塗ります。
上からパイ生地をかぶせて、ふちを押さえます。
真ん中を果物ナイフでちょっと刺して、空気抜きの穴をあけます。
生地に卵黄を塗ってオーブンで色づくまで焼きます。
温度は生地の袋に書いてあるとおりです。

スープはカップの7分目くらいに入れること。
シチューのように具が多くてとろとろのものより、さらりとしたスープのほうがおいしく出来上がります。
シチューで作ったら、のどが詰まるような一品になりました(涙)。

暖かくて、おいしくて、おなかが一杯になりますよ。
失敗もほとんどありませんので、作ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます☆
案外簡単なんで出来そうです!!
イメージ的にはトロトロした具だくさんのチャウダー系が合う感じなんですが・・・そうでもないんですね(笑)
サラッとしたものが合うということ、参考になりました!
お腹も満たせて見た目も良くて喜んでくれれば嬉しいです☆

お礼日時:2004/12/07 10:35

No.3です。

チャウダー系でOKです。
私が失敗したのは本当にどろっとしたシチューでした。
カップの中にパイ生地をつついて落として食べますよね。そのときにあまりどろっとしていると、パイ生地が水分を吸わなくて、タダでさえも具沢山で水分が少ないのに、それはもう・・・思い出しただけでものどが詰まりそうです(チキンのクリームシチューでした)。

チャウダーだとスープをたっぷり吸い込んだおいしいパイ生地を食べられますね。
素敵なクリスマスになりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~、シチューのようにドロドロした?ようなスープは重くなりすぎて不向きということですね。
確かにパイを崩して食べるので、イメージ的にはモソモソしそうですもんね!
頑張って作ってみます☆

お礼日時:2004/12/09 11:15

こんにちは。



参例は茸のクリームスープ仕立てになっておりますが、
ポテトポタージュ仕立てでも代用が効きますよ。

○ きのこのクリームスープポットパイ
http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/00947.html

ご参考までに。

参考URL:http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/00947.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます!
クリームスープやポタージュ系ならポットパイに合いそうですね。
早速参考にさせていただきます☆

お礼日時:2004/12/07 10:32

参考になりますでしょうか?


素敵なクリスマスをお過ごしくださいね!

http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/00947.html

参考URL:http://www.recipe.nestle.co.jp/kind/xmas/index_3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
こんなサイトがあったんですね!助かりました!!

お礼日時:2004/12/07 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事