アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

空気中から水中へ落としたおもりについて、縦軸速さ、横軸時間のグラフはどれかという問です。
空気抵抗、水の抵抗は考えないとします。
答えがウなんですが、なぜかわかりません。抵抗を考えないなら自由落下になるので、イのグラフになるんじゃないでしょうか?

「空気中から水中へ落としたおもりについて、」の質問画像

A 回答 (3件)

空気中では鉛直下向きに「重力」が働き、


水中では鉛直下向きに「重力」が、鉛直上向きに「浮力」が働きます。

それにしても、空気中では「空気の抵抗は無視する」でもよいけど、水中で「水の抵抗は考えない」では済まないと思います。
また、下手をすると「水面で反射」(水に「表面張力」がありますから)も考慮しないといけません。

まあ、ここでは「浮力」を考えることが唯一の目的なのでしょうね。
「野球のボール」だったら沈まずに浮きます。グラフだと「オ」かな。「鉛直下向きの重力」よりも「鉛直上向きの浮力」の方が大きいですから、力の向きが逆転するので、一定深さまで減速しながら沈み、そこから「上向き」に運動します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

これ、入試問題なんです。あまりに強引な感じを受けました…

お礼日時:2019/06/13 09:16

浮力は押し退けた物と同じ分働くので、空気を押し退けるのと水を押し退けるのでは、物が違う分の差異があります。

    • good
    • 0

浮力は考えろって事では?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

でも、浮力が働いても、真空中の鉄のたまと羽が同時に落ちる自由落下と同じで、速さが同じになるんじゃないかと思うのです

お礼日時:2019/06/13 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!