dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親について
結婚してますが
みなさんは、仕送りしていますか?
年金生活をしているとは
思いますが
年金だけでは足りずに
います
ですから、毎月少し仕送りしていましたが、その事を主人にわかってしまいました、まぁ秘密にしていたのは
悪かったとはおもいますが
なんとなく、罪悪感があり
主人の親は年金だけで
生活が出来ていて
生活の心配がないので
ぜんぜん、仕送りなどしていなく
反対にいろいろと
応援してくれています
そんな事で
主人にわかられたくなかったのです

今、わかった所で
今のところ私の事を
攻めたりしてはいませんが
ケンカなどをしたときに
その事を攻めたりするんでは
無いかと心配です
そして、その事が
義理の親にも知られたら
どうしょうと心配です
どうしたら良いですか?

質問者からの補足コメント

  • 仕送りは私のパートのお金です

      補足日時:2019/06/15 20:58

A 回答 (4件)

夫婦間の秘密 特にお金関係は行けませんな 了解されてから すればよかった 正直に旦那に言うべきです 案外 貴女のパート代から出して

いるのなら すんなり行くかも 夜 二人でいちゃついている時 言って見なさい
    • good
    • 1

あなたの稼ぎも夫婦の共有財産ですから


旦那さんのお金を無断で
実親に渡しているのと同じことです。

年金で生活できないような人ほど
長生きするものです。
あなただけの問題ではないので
旦那さんと話し合わなければなりませんね

その時 旦那さんが究極の選択を迫ってきたら
あなたが 実親と夫どちらを選ぶかでしょうね
    • good
    • 0

無断では、そりゃあダメでしょう。


仕送りすることは悪くないけど、旦那の稼ぎを内緒で横領しているようなものですよ。
旦那にしてみれば、あなたの親を養う義務はないしね。
了解のもとでやらなきゃ旦那は怒るわさ。
    • good
    • 0

奨学金もそうですが、負債は共有しなきゃだめですよ。


隠したままでは結婚が続きません。
そんなこんなで、結婚後1年ぐらいで、
すくなくとも資産と収入と支出は共有しました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!