重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去年まではそれほど血圧は高くなかったんですが、今年に入って、急に血圧が高くなりました。タバコも吸わないし、お酒も飲まないし、それほど肥満でもないのに、原因が分かりません。去年は上が118で、下が75。今年は上が151で、下が101。

A 回答 (3件)

食事で塩分を多く摂取していませんか、運動はどうでしょうか。


食事の時お新香など食べていませんか、みそ汁は1日1回が良いと思います。
塩分は1日6gが厚生省の指導量です、運動として1日1万歩を目標にウォーキン
グをすると良いと思います、3~4ヶ月継続しても下がらない時は、医療機関の
受診が必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらく塩分を摂りすぎてるのかもしれませんね。普段は朝はパン、昼は弁当、夜は週4は肉料理(野菜込み)、たまに残りの週3日は魚料理ですね。

お礼日時:2019/06/17 17:19

高血圧ってかなりは原因不明で血圧が上がってしまうものです。

本態性高血圧とよばれます。多くは加齢とともに発症します。
    • good
    • 0

食事が原因だと思います


脂っこい食べ物をやめて新鮮な野菜を摂取しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!