アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

くる病って今増えているの?

 質問は上記です。なぜこんな質問するのかは興味だけ。





 質問する理由は以下。(長い。質問に対する回答のみなら読まなくていい。その時はYes,No程度にお願いします)


 ラジエーションハウスというドラマが有ったのは知っていたけど、なかなかドラマは初回みないととか,時間あわないとかあり,最近見ない。

 たまたま家にいてやる事もなく、昼間の最放送?見て思う。

 赤ちゃんが骨折して、さらに重大な事実がのストーリーなのですが、その重大な症状前にある症状がわかる。

 私は素人ですが,TV見ながらこれって「くる病」かと思ったら、ストーリーもそうでした。

 50年位前は当時幼稚園生の私でも名前は知っていた「くる病」。原因は「ビタミンD」不足で、一つの予防として日光(紫外線)に当たれば生成される。だから、「くる病」にならない様に外で遊んで「ビタミンD」作れとか言われたから、記憶にあっても不思議ではない。

 ただ、幼稚園以降というか、おそらくその時代はすでに症例少なくて、いつしか死語(親の教育上で)になったのか?

 TVドラマでも、そんないい加減な言は言わないと思うし、今は紫外線に過敏的だし「くる病」増加もありかな?

 という背景です。

 質問自体は初めの1行のみですので。理由に対する認識違いの御指摘は歓迎ですが、先に私が書いた内容の重複はやめて下さい。

A 回答 (2件)

http://medical.radionikkei.jp/maruho_hifuka/maru …
今年4月の小児皮膚科学会のシンポジウムでの発表ですが、乳幼児のビタミンD不足が増えているとあります。
PDF3ページにその原因が色々挙げられていますのでご覧ください。

くる病となる大きな原因の一つがビタミンD不足ですが、実は2000年ごろから厚生省が紫外線が皮膚に与える害が大きいとして、母子健康手帳からも「日光浴」という言葉を削除したんです。それまでの母子健康手帳では、子育てについて「外気浴や日光浴をしていますか」という文言があったが、改訂版では「日光浴」を削り、単に「外気浴をしていますか」との表現に変えました。これは皮膚がんのリスクを重んじた為とも言われてますが、結果乳幼児向け日焼け止めの需要が増え、加えて食物アレルギーをもつお子さんもいて、ますますビタミンD欠乏症の乳幼児が増える結果となりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母子健康手帳もそんな改訂あったのですか。

 私の世代は夏に日焼すれば風邪ひかないとか、今にすればおかしいけど、お天通様々の過剰な信仰?的な面もあったかな。
 紫外線の恐怖の感性も過敏すぎなのですかね?

 栄養面ではかなり良くなっているはずですけど、それでも特定の栄養を摂取できてないのもいかがなものか。

 次に赤ちゃんにそこそこ深く接するのは、孫ができてからになるので,しばらく先(か、一生ない)となりますが、煙たがれない程度に注意します。

お礼日時:2019/06/23 11:16

増えつつ有る様です、


原因は日焼け止めの処置をし過ぎるからだとか、
体内で充分なビタミンDが作られないから、良い骨が出来ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/23 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!