プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

減量中なのですが、脂質一日70gはとり過ぎでしょうか?
糖質を控えめにしているので、タンパク質と脂質に振られる訳ですが、今まではタンパク質がかなり多めになっていました。
始めはお通じが非常に良く快適だったのですが、一ヶ月過ぎた辺りからイマイチになってしまい、タンパク質が多すぎる所為かも?と思い脂質に振り分けた結果70g前後になりました。

よろしければアドバイスお願いします

A 回答 (3件)

脂質70%で摂り過ぎということはありません。


足りるか足りないかのギリギリというところです。

糖質制限(ケトジェニックダイエット)して減量する場合の理想的なPFCバランスは糖質1:たんぱく質2~3:脂質6~7が理想です。1日の摂取カロリーのうち、脂質が6~7割であるべきだという意味です。

質問者さんの体格がわからないので、脂質70gが適切なのか不足なのかはわかりませんが、カロリーにして9Kcal×70g=630Kcalとなります。630Kcalではおそらく総カロリーの6~7割には届いていませんから、理想と比較すればやや足りないはずです。

たんぱく質(アミノ酸)は糖新生されてブドウ糖になりますので、たんぱく質の摂取量が多ければ、たとえ糖質を制限しても痩せない場合もあるし、ケトジェニックにもならない場合があります。脂質を主要なエネルギー源とする状態に持っていくのがコツなので、脂質を主なエネルギーにする必要があります。
たんぱく質を摂り過ぎて体に悪いということはありませんが、摂り過ぎると痩せなくなります。体重1kg当たり1~2gにすると良いと思います。


お通じの問題は、別に食物繊維を多く摂取してください。糖質制限していれば食物繊維も不足する傾向があります。野菜、そして難消化デキストリンやイヌリンなどの水溶性食物繊維が理想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
現在88kgです。身長は171cm。
タンパク質は以前は130gほどでしたが現在は100gちょっと超えるくらい、多くても110g程です。
脂質はもうちょっと多くても良いのですね。参考になりました。
食物繊維、意識してい見ます。

お礼日時:2019/07/02 10:30

野菜はちゃんと食べてますか? 食事をタンパク質メインにすると、タンパク質はとても消化されやすいので便量がかなり減ります。

それで便通が悪くなったと錯覚します。しかし実際はタンパク質メインにすることで野菜(食物繊維)が減ったことの影響が大きいです。しっかり野菜を食べましょう。

あと、「タンパク質を減らしたから脂質を増やした」という論理が理解できません。ひょっとしてカロリー量で食事量を決めていませんか? カロリーという指標は全くアテにならないので、やめましょう。

特に糖質制限をしているなら、カロリーは気にしなくていいです。下記の動画(で参照している論文)によると、糖質制限をするとカロリー制限なしでも、厳しいカロリー制限と同程度の体重変動があります。つまり、ダイエット効果があるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

野菜は芋や根菜類はあまり食べませんが、青い物、特に葉物はなるべく食べるようにしてます。
ほうれん草。豆苗、小松菜、ブロッコリー、セロリ。
後はキノコ類、海藻類、大豆製品など。

回答いただいた様なカロリーを気にしないと言う物は私も減量を始めるにあたり、色々と調べた過程で何度か目にしました。
とりあえず切り替えたばかりなので、暫くはこのまま続けてみようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2019/07/01 12:20

これは試行錯誤するしかないですね。



経口摂取する3大栄養素は、タンパク質:脂質:炭水化物(糖質)=4:3:3 くらいが理想ですが、どのような脂質(不飽和、飽和)を摂るかにも依りますし、食物繊維も腸内細菌で短鎖脂肪酸になるので、計測は不可能ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいですね。
有難うございます。

お礼日時:2019/07/02 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!