プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

卒業論文についての質問です。

大まかなテーマは「嘘」、「欺瞞性」で検討中なのですが、それと何を絡めるかで行き詰まっています。心理学の観点より意見をお願い致します。

A 回答 (5件)

> 大まかなテーマは「嘘」、「欺瞞性」で検討中なのですが、それと何を絡めるかで行き詰まっています。



もろに、オレオレ詐欺とか、結婚詐欺、粉飾決算、元本保証と高配当をうたう投資詐欺、自国の利益を守るという政治家、卒論のコーピー盗用偽造、ブランドコピー商品などから適当なのを選んで、心理の観点で構成を考えれば良いのでしょう。

心理学の観点って、…… どのような方面の心理学を学んできて、卒論の担当教員の専門や指導はどうなっているのですか。
https://kousotsu36-darma.com/graduation-thesis-g …
現在3年生の7月ですか。4年生の7月ですか。
 
心理学の卒論ではなく、別の専攻であるが、卒論に心理学的な観点も挟んで毛色を変えたいのか、
考古学や生命科学などの研究でも、研究者が嘘や欺瞞を持ち込むことは社会ニュースにもなるくらいですから、どのような卒業研究をテーマにしても、心理学的な観点で嘘や欺瞞のことを絡めることは可能ですが、卒業研究、卒論は、時事放談やニュース解説、世間話ではないのだから、主題から外れ過ぎては話になりません。

[大まかなテーマを嘘や欺瞞性で検討する]
先行研究は調べましたか。

行き詰まる前に、どう条件を検討したのかくらいは、整理してみたらいかがですか。
    • good
    • 1

セロトニンの分泌とか

    • good
    • 1

心理学からのアプローチはどうなんでしょう



なぜウソをつくのか
どんなウソをつくのか
どのようなときにウソをつくのか
ウソをついた後の心のうごきはどうなるのか

もっともネガティブなテーマですので信頼できるデータをどの程度集められるかがカギだと思います。

あと歴史学とからめるアプローチもありそうです。
    • good
    • 1

欺瞞性についての自覚の有無の割合。


どのような調査・実験をすればそのデータが取れるのか、そこが難しそうですが。
    • good
    • 1

家族構成とか

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!