プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ不等号の向きが変わるのか教えて下さると嬉しいです(´;ω;`)

「なぜ不等号の向きが変わるのか教えて下さる」の質問画像

A 回答 (7件)

ー5x>10 ∴ ーx>2


y=ーxのグラフを書きましょう!
すると、yの値で、2を超えるxの値は、x<ー2 ですよね!
「なぜ不等号の向きが変わるのか教えて下さる」の回答画像6
    • good
    • 4

「不等式の両辺に負の数をかけたり負の数で割ったりすると、不等号の向きが変わる理由」ということでよろしいですか。



1 と ―1の大小を比べてみましょう。
1 > ―1ですよね。
左辺と右辺を入れ替えてみると、
ー1 < 1 となります。

これで納得できますか。
    • good
    • 2

最初に


・ 不等式の両辺を「÷(-5)」 されてますよね
だから
左辺が x , 右辺が-2
になったんですよね
そこまでは
いいんですよね

1.
-5 x >10
なので
「-5 x は 10より大きい」という文になります
そこで
例えば
「15 は 10 より大きい」で考えます
×(-2)すると
文は
「-30は-20より大きい」となり
「マイナスを掛けたら」
大小が逆になっている
正しくは
「-20は-30より大きい」ですね

これを
数直線で見ると
・・0・・10・・・15
×(-2)すると
左方向から右方向へ逆に
-30・・・-20・・・・0
-30←←[15×(- 2)]
-20←←[10×(- 2)]
と、なり
「マイナスを掛ける」ことで
大小が逆転し
数直線を走る向きが逆になる
15が10の右にあったものが
15が-30となって
10が-20になり
-30が-20の左に変わった
から
不等号も逆に
15 > 10 両辺×(-2)なら
-30<-20

2.
「÷(-5)」を「×(- ⅕)」と考え
同じように
「マイナスを掛ける」と向きが逆に
15 > 10 両辺×(- ⅕)
-3 < -2

3.
-5 x >10 両辺×(- ⅕ )
x < -2

・ マイナスを足す場合は
例えば
「15は10より大きい」
-30すると
「-15は-20より大きい」
と、なり
大小の関係は正しい
15は10の右
-15も-20の右
大小はそのままでズレただけ
15 > 10 両辺-30
-15 >-20

補足
他の方の回答とともに一助となりますことを
    • good
    • 1

No.3 のご回答をもう少し簡単にしましょう。

-5x>10 の両辺に 5x を足します。
  5x-5x>5x+10 -> 0>5x+10
次に両辺から 10 を引きます。
  0-10>5x+10-10 -> -10>5x
両辺を 5 で割ります。
  -10/5>5x/5 -> -2>x
    • good
    • 1

-5x>10 の両辺を正の数値で割ることができます。


-x>2 です。両辺に x-2 を足すと -2>x です。
    • good
    • 0

その条件だとXが-3、-4、-5といった-2以下の数にならないといけないからだよ。



マイナスにはマイナスをかけないと
プラスにならないからね。

マイナスのときは数字が大きいほうがより小さい数になるんだよ。

わかたかな?
    • good
    • 0

-があるから

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!