プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。国立大学の薬学部を目指したいけど、親から猛反対されてる高2女子です。
他のキャンパスに行ってみても特にめぼしい所がなく、知り合いが行ってる国立大学の話を聞いて興味が湧いたので、目指したいと思いました。

でも私の偏差値は40前半。親に反対される度に、
『この偏差値で国立を目指すのは無謀すぎるんじゃないか…』と思えてきました。

自分にあった勉強法も定まらず、前回の期末は勉強したのにも関わらず欠点を3つ取ってしまいました。
(欠点とるのは初めて)

学校のテストで底辺を彷徨ってる私が国立を目指すのはいけないことなのですか? また国立を目指すのならどんな勉強法が良いのか、具体的に教えてほしいです…

質問者からの補足コメント

  • 反対されている理由は
    ①実家から通える所にしろ(一人暮らしは危ないからダメ)
    ②お前(私)の偏差値で国立行こうと思ったら何浪すると思ってる??
    ③推薦を狙え
    です。推薦枠の学校の説明を一通り聞いてみましたが、正直

      補足日時:2019/07/18 11:21
  • 私が行きたいなと思った学校はありませんでした。
    (女子校通ってるので女子大はもういいです)
    パンフレットだけ読んでも実感が湧かないので、
    キャンパスに行って現地の大学生などに聞いている所です。

      補足日時:2019/07/18 11:29

A 回答 (11件中1~10件)

ぜひ目指せばいいのです。



どの大学を目指そうが、高校の勉強をしっかりやるという意味では同じです。

偏差値が上がらなかったら志望大学を変えればいいだけです。

あなたがどんな勉強をした結果、欠点を取ったのかがわからないので具体的なアドバイスは難しいです。

しかしおそらく、自分に合う勉強法を考える段階ですらないと思います。

まずは中学生のレベルからやり直してもいいので、キチンとわかるところまで戻ることです。

小学生まで戻らなければならないならそこに戻るべきです。

理解できるレベルまで戻ってから国立大学を目指すのはそれなりに困難なことはおわかりになりますよね。

これからの1年半、自分の時間をすべて勉強に充てるくらいの気持ちがないと難しいかもしれません。

しかしその困難を引き受ける気持ちがあるなら、ぜひ目指せばいいのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

了解しました。
穏やかな回答有難うございます
m(_ _)m

お礼日時:2019/07/18 12:20

そういうのは無謀ではなく、「無理」と言った方が妥当です。


目指したからと言っても、想定される最悪の事態が、せいぜい「不合格になる」というレベルの話なので、無謀などというのは大げさな話です。
それと、自分に無理なところを目指して、勉強ができるのであれば、それはむしろ良いことじゃないですか。もちろん、合格する可能性は極めて低いですが、ろくに勉強せずにいることと比べれば、少しはマシなところに行けるかもしれません。

勉強法以前の話として、勉強量が不足しているとしか思えませんし、時間だけ長くしても集中しないのであればダメです。それと、あなたのことを知らない人が、あなたが書いた情報だけで的確なアドバイスができるわけもありません。

ちなみに、「偏差値」といっても、何の偏差値であるかによって話が変わります。いずれにせよ、国立の薬学部が無理なレベルであることは確かですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理と言われるのは承知の上で、またそれをふまえて、皆さんからの、第三者からの意見を聞きたいと思って書き込みました。
情報不足なのは申し訳ありませんでした。

お礼日時:2019/07/18 12:29

目指すのは別にいいけど


客観的に見たら99.9%落ちますから
身内としては落ちた時のビジョンが無いと応援は出来ないでしょうね。
    • good
    • 0

(複数年)浪人することが許されるなら、個別指導の塾に入りびたりになることですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

破産します。

お礼日時:2019/07/18 12:21

今のあなたは100m18秒なのにオリンピックを目指したい、と言っているようなものです。


目指すのは自由ですし、いけない事ではありません。
でも勉強法を人に聞いているようでは、合格は難しいと思います。
もし本気なら、今年の夏休みはスマホもゲームも封印して、
寝る時間以外はすべて勉強にあてて、中学レベルの基礎からやり直すことです。
その気になれば食事中もトイレやお風呂の中でも勉強できます。
そこまですれば親御さんも考え直してくれるのではないでしょうか。
そしてそれ位してやっと他の受験生と同じスタートラインに立てる位置になると思います。
    • good
    • 4

いけないこと>と言うより「冗談」でしょう。

    • good
    • 0

医学部以上の狭き門なので無理でしょう。


九産大の生命科学にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生命科学ですか…

お礼日時:2019/07/18 12:22

親が反対する理由が書かれてません。


単に学力が足りないというだけなのか。それとも、例えば家から通えない場所の大学に行くことになりそうなので、家から出ることに猛反対されているのか。
国立の薬学部は数が少なく、最も易しいところでも国立中堅大学レベルにはなっているし、しかもそれらは田舎にしかないので、日本地図上の確率からは、そこに実家から通える人は少ないはずです。

何の模試の偏差値の話か判らないし(ちゃんと情報を追加しておいてください)、各科目の学力状況や学習進度が判らないので何とも言えないところですが、
一般に理系の場合は、国立を目指しても私立を目指しても、大して負担は変わらないので、設備や学費の点で、普通は国立を推しています。
しかし、例えば進研で偏差値40台という場合は、中学の学習内容が身に付いているか調査した方が良いレベルですので、さすがにそこからだと科目を絞って私立にした方が良いでしょう。
しかし、国語と社会と理科ならセンターで70%取れそう、ということなら、国立の線も捨てなくて良いかもしれませんし。

また、私立の薬学科に行く場合は(国立に受かりそうな学力でも落ちて私立ということもあるのですよ)、まずは私立の学費が6年分払えるのか、という問題が出て来ます。
私立文系じゃないんで、結構高いはずですから、まず私立薬学科の学費が出せるのか、親に学費を見せて、結論を出してください。
無理、という家庭は普通にあるでしょう。
じゃぁ、無理な場合はどうするのか、ということにもなります。

薬学科を志望する、薬剤師になる、のであれば、どこの大学がどうであろうと、現状学力をどうにかしないと薬剤師国家試験が厳しいと思ってください。
偏差値40でも受かりそうな私立のポンコツ薬科大学はあるかもしれませんが、しかし、高校レベルの学力不足が響いて、国家試験も上手く行かない、ということはザラでしょう。

なお、理系の場合は、概ね、キャンパスがぁという話ではありません。
むしろ、キャンパスを見て何が判るのか、素人の高校生が見て何が判るのか、という話になります。
    • good
    • 0

#2です。


>①実家から通える所にしろ(一人暮らしは危ないからダメ)
まあ、親としては理解できますね。

>②お前(私)の偏差値で国立行こうと思ったら何浪すると思ってる??
多分、何浪しても無理でしょう。なので、これが最大の理由と言って良いでしょう。

>③推薦を狙え
です。推薦枠の学校の説明を一通り聞いてみましたが、正直
私が行きたいなと思った学校はありませんでした。
逆に聞きますが、あなたが行きたい大学で、あなたでも合格できる大学がありますか?
ないのであれば、それは自業自得ではないですか。

あなたが望む国立大学の薬学部に合格する可能性は0に近いです。
なので①は余計な心配です。受かるわけがないんだから。
結局、国立大学の薬学部を受験して不合格になるか、それ以外の現実的な選択をするかの2択になるんです。
もっと、現実を直視しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日々現実の自分を直視し続けています。嫌になる位に。

お礼日時:2019/07/18 12:14

> ①実家から通える所にしろ(一人暮らしは危ないからダメ)



親、スポンサーがダメと言っているならダメです。
第一、家から通えない場所に行くだけで、無駄な生活費が四年間で400万円くらい増えます。(6年制なら1.5倍)
東大だ京大だ、それこそ国公立薬学部だ、それらに受かりそうだというのならまだしも、到底受かりそうに無い子どもに用意できる額ではありません。普通の家庭なら、ですが。
東大だ京大だでも、一人暮らしは、という点は変わりませんし。

で、大学は、キャンパスは、ばかりですが、何を専攻したいのでしょうか。どういう方面なのか。
そこが決まらないような人が、栄養やら薬学やらにフラフラと進むと、化学辺りに全くついていけず、留年や留年確定状態で数年過ごした後、やっぱり退学、となりかねません。
理系分野って、そうやって選んで良いところではありません。
ちゃんと素地のある人が、興味関心に従って、進学するところです。
素地も怪しければ興味関心も無い人が進学すると、エライ目に遭います。

> ②お前(私)の偏差値で国立行こうと思ったら何浪すると思ってる??

これは逆にね、国公立の薬学部に受かって、薬剤師になれるのであれば、四浪したって良いわけです。逆に。嫁入りが遅れても知りませんが。
しかし、運動音痴が+4年練習したところで、高い確率でインターハイレベルにはならないのと同じで。
浪人して、学力が上がる人下がる人変わらない人はそれぞれ1/3ずつ、とよく言われます。
特に低学力帯だと、更に少数の、上がる人はバカ上がりしますが、上がらない人や下がる人がもっと多いでしょう。
勉強しない人、していてもやり方が悪い人は、伸びないので、何年か経ってもどこにも、ということが普通に起きます。
進研で偏差値40台というと、たぶん中三レベル。
つまり現に、中高六年間あって、三年分くらいのことしか身に付いてないわけです。
更に、高校の学習内容は中学の学習内容の4倍くらい、その手前くらいまでしか身に付いてそうにないのです。
このペースだと、単純計算で四浪して高一レベルです。
国公立の薬学部に行くような連中だと、大概、中三で中三レベルであっても、余力がかなりある。暇、退屈、遅いなぁ、と中学校の授業を眺めていたのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!