dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未成年の薄毛治療について
自分は今18歳の大学生です。
片側の生え際が受験のストレスからか薄くなりだし、
徐々に進んでいるように感じます。
調べたところ、agaの治療薬は未成年は服用禁止となっていますが、これからあと1年半治療無しだとどれだけ進行するか心配です。
まずは専門医に行くつもりですが、そこで薬をもらうことはできないのも分かっています。
その上で未成年がオオサカ堂などでプロペシアなどを買って服用することをどう思われますか?
副作用も有るのは理解してますが、正直18の体は20と遜色ないのでは無いかと思っています。
ご意見よろしくお願いします

A 回答 (3件)

薬に手を出せば副作用で余計に悪くなります。


信じられないかもしれませんが、薄毛の原因はシャンプーのし過ぎです。
私は高齢者で抜け毛で悩まされネットで調べた結果、湯シャンをしてみる事にしました。
妻にバカにされましたけどね、そりゃそうです。人間生まれた瞬間から
ベビー石鹸、ベビーシャンプー、ベビーオイルなど使うのが当たり前ですからね。
しかし、シャンプー止めてお湯だけで洗ってしばらくして、湯船や枕に付く毛が明らか減り
妻も仕方なく認めました。シャンプーを止めると抜け毛が減り、
石鹸を止めると肌が白くなり、脂性、体臭、ワキガなどがましになります。
私が石鹸を使うのは手のひらだけです。物に触れるのは手のひらだけですから。
すなわち、日本人は綺麗にし過ぎなのです。
どんな汚い場所でも体として対策が出来ているので、
神経質になって洗剤で必要以上に洗うと異常がでます。
洗剤を使うとう外部からの菌から守る大事な常在菌が消えてしまいます。
人間、少々汚い方が丈夫で綺麗になるのです。
湯シャン。
石鹸やめる。
で検索!
    • good
    • 1

成人年齢18歳まであと少しでしょ



成人ならokというのは曖昧な基準ですよね?

自分の場合薄毛が始まった2001年頃はAGAクリニックなど無く知り合いはリ〇ップ1%しかなくどんどん薄毛になり今はツルツルです。
それに引き換え自分は個人輸入という物を週刊誌の広告で知りフィンペシアとカ-クランド5%で薄毛初期の状態を約18年も維持しています。勿論母方遺伝100%のサラブレッドですよ(笑)
飲まなければ手遅れになるのはいうまでもありませんね。
    • good
    • 0

50代の主婦です。



私は、薄毛には詳しくないですが、オオサカ堂のプロペシアは、副作用など、色々問題がありそうですね。

私は、心療内科のお薬で、肝臓・腎臓の副作用が出ています。

副作用が出ると、定期的に血液検査をしたり、肝臓・腎臓のお薬を飲んだり、大変ですよ。

副作用を体験している立場からすると、成年になるまで、待った方が良いです。


それよりも、薄毛治療をしてくれる病院に問い合わせて、今治療できることを、やってもらえば良いのでは?

「未成年 薄毛治療」で、検索すると、色々載っています。

https://www.kanazawa-chuoh.com/minority/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!