dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薄毛治療(AGA治療)に月いくらまでだせますか?

治療法の評価はさておき、世に出回っている治療に、いくらなら出すか(薄毛の本人なら)、いくらまでなら許容するか(相手が薄毛なら)、ご意見をいただきたいです。

知恵袋やこちらでほかにもいくつか質問したところ、数名の方からHARG療法を推薦いただきまして、こんなに高額でもチャレンジする価値があるなら試したい気持ちが多少芽生えてしまいました。

現状としては、発毛サロンの体験コースやクリニックのカウンセリングに行ったことすら、妻にまだ告白できていない状況で、如何せん高額ゆえ、話のテーブルに乗せることができるのかどうかを事前に把握したく、我が家以外の、ハゲで悩んでいる人、ハゲの身内の心境が知りたいのです。

◎薄毛の方
月に薄毛治療にどのぐらいかけられますか?(かけていますか?)


◎家族(夫)が薄毛の方
いくらまでかけていいと言いますか?(収入の何パーセントとか)


ちなみに私の感覚では、もともと月3~4万は覚悟していたのですが
話を聞いてみると結構もっと高そうな感じだったので、
それ以上はさすがに家族に相談しないとかなと思っての質問です。

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

No.1 です。


ジェネリックは近くの病院で出してもらっています。ファイザーのジェネリックです。
通販は私は利用したことがありません。
    • good
    • 0

こんにちは。

AGA治療を受けています。

治療費は最初の1年が月3万5千円。その後は月6千円です。

最初の1年は発毛治療です。1年でだいぶ髪が復活したのでその後はプロペシアのジェネリックで髪の量を維持しています。

HARGは高いので先に薬を主体とした治療を試してみてはどうですか?

ヘアメディカルとかAGAスキンクリニックで行われている治療法です。それなら月3~4万でおさまります。
http://www.hairmedical.com/real/
http://www.agaskin.net/

自分の経験から言うとこれらの治療で十分に髪は生えてきます。

いろいろメニューがあるようですが月3~4万に抑えたいといえば事情を考慮してくれると思います。
http://xn--aga-vb4b7a5iwjzd6a0pqc1619ejdwb3tckz5 …

こういう病院も無料カウンセリングやっているので相談してみては?

いずれにせよ家族には先に相談したほうが良いと思います。治療開始から6ヶ月くらいするとかなり髪が生えてきて不審に思われますから。

下の記事のように夫のハゲを望んでいない人もけっこういるようなので相談してみたら賛成してくれるかもしれませんよ?
http://dot.asahi.com/aera/2013061200030.html?pag …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まさに私の想定していた金額感で治療されているようで、なんだか心強い?です!

2年目以降は6千円とのこと、こちらは記載いただいたような病院で処方してもらっているのでしょうか?それとも通販ですか?

参考までにお聞かせいただけると助かります。

お礼日時:2016/08/10 13:54

AGA治療中?です。


プロペシア(フィナステリド)1mgを毎日飲んでいます。ジェネリックなので月7000円です。進行は止まっていると思います。プロペシアは毛根を攻撃する物質を安全に阻害するので、AGA進行は止めることができます。その性質上、毛生え薬ではありません。
積極的に生やしたいなら、リアップを塗ったらよいと思います。これも月一万円以内です。今のところこの二つがAGAに効くと言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ジェネリックは通販でしょうか?それとも病院で処方してもらっているのでしょうか?

通販は経験値をつくったら乗り換えようかなと考えています。

参考までにお聞かせいただけると助かります。

お礼日時:2016/08/10 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!