アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今アメリカに留学中の人間ですが、下戸であったり顔が童顔であったり、日頃の行動が幼いとよくルームメイトに言われます。ストリートストリートになれなんて言われます。
自分的には付き合いは苦手で、お酒とかも無理して合わせても飲みきれないですw
大人になっていくとはどういうことでしょうか。
もう21なのですが、普通に生活しているだけでよく言われます。

A 回答 (4件)

個人的な意見ですが、



・下戸であるのは体質の問題なので、「お酒飲めない=子ども」ではないと反論。
・海外の人が日本人を見て幼いと思うように、日本人からすると海外の人は老けて見える反論。
・日頃の行動の幼さに関しては、具体的な説明が無いので、なんとも言えません。

酒・タバコ・車の運転が出来る=大人の基準にはなりません。

私の思う「大人」とは、「自分の行動や発言に責任と覚悟を持っている人」です。


年齢を重ねてても、お酒・タバコをしてても、
言動や行動に責任も持たず、価値観を押し付けてくるような人や、
自由とワガママをはき違えてるような人は大人とは言えないと思っています。
    • good
    • 1

アジア人は下戸は多いですよ。

体質的にアルコールを分解できないんです。
お酒は無理に合わせて飲むものじゃないですよ、そのルームメイトが自分の考えを正しいと思って押し付ける人間なんです。
一緒にバーとか行ったり、酒に付き合ってくれないから内向的だとか文句言われてるだけです。無視していいと思います。
まともな人間は他人の行動に干渉したり指図してこないですから。今は飲まない人の方が良い風潮もあるので。

アメリカとか白人社会はお酒強い体質の人が多いので、日本とはまた違った形の圧力がありますが。
アジア人ということを利用して「体質的に飲めない」でいいですよ。私は「私は酒は止めた」で通してます(肉やタバコもやめたんですが)
アメリカ人は個人の意思を尊重しなければ人格者じゃないという風潮があって(これも圧ですが)「私は飲まない」という人に対しては強要してこないです。この辺りは日本やアジア人とは違うところです。

日本でもアメリカでもどの国でもそうなんですが。あの、本当は飲みたくない人も「じゃ一杯だけ」って最初のビール一杯だけ付き合うという文化はなんなんでしょうね?飲んだくれに合わせて忖度するっていう風潮。心の底から、いらないと思いますよ。
    • good
    • 2

アメリカの大統領も飲まない。



相手を受け入れ、それでも自分はこうである!と胸張って生きるのが大人だよ。同じである必要は無い。
    • good
    • 0

他人の言動に惑わされるところを幼いと指摘される要因になってるのでは無いですか?


あなたは世界に ただ一人の個性的な人間です
自分は自分 人は人
自分の信念を確立するのが先決では無いでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!