
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>月15万円を一円でも越して…
そもそも所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
サラリーマン (バイトやパートも同じ) の場合に限り、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられます。
源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整または確定申告です。
つまり、1か月で給与を 50万もらおうが 100万もらおうが、1か月のことだけで判断はできないということです。
>年収103万円を超えたら所得税がとられる…
あなたのいう年収が「給与」のことだとして、基礎控除以外の所得控除に該当するものが一つもなければ、そうなります。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
とはいえ高校生なら「勤労学生控除」の対象になりますから、あと 27万円多く130万まで稼いでも所得税は発生しません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
(注) 130万を 1円でもオーすれば勤労学生控除は対象外になって、103万円を超える部分に所得税が発生します。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.2
- 回答日時:
月15万なんて決まりはありません。
『扶養控除等申告書』を提出しているなら、
月8.8万以上で、所得税が源泉徴収されます。
『扶養控除等申告書』を提出し、勤労学生控除を申告しているなら、
月11.9万以上で、所得税が源泉徴収されます。
『扶養控除等申告書』を提出していないなら、
月いくらであっても、3.063%以上の源泉徴収されます。
勤務先で年末調整し、勤労学生控除を申告することで、
年130万円以内ならば、源泉徴収された所得税は返されます。
参考
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/ze …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 103万の壁について質問です。現在大学生で、扶養内でアルバイトをしており、給料は月末締めの翌月25日 2 2022/10/06 00:02
- 減税・節税 妻の年収を最もお得にするには!! 3 2022/06/05 19:22
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 減税・節税 103万の壁は一度でも越えるとずっと扶養から外れますか? 3 2023/08/28 23:23
- その他(税金) 大学生でアルバイトをしながらPayPayフリマでいらなくなったゲームやカードを売って副収入を得ていま 2 2023/06/30 11:13
- その他(保険) 介護保険料って月いくらですか? 2 2022/07/25 17:07
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- その他(税金) アルバイトについて 扶養のやつで 年間103万円を超えたら結構税金とられるのはわかります。 月10万 4 2023/01/09 14:12
- 確定申告 FX 売買損益を複数年度税務申告。 2021年12月に終わる年において1000万円の売買益が計上され 8 2022/04/20 16:18
- 所得税 ヤクルトレディ退職後の年末調整と確定申告 2 2022/11/12 03:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護中です。源泉徴収等に...
-
バイト代が自分が計算したより...
-
扶養控除等申告書の提出を忘れ...
-
アルバイトの所得税が引かれて...
-
所得税を引かれる人、引かれな...
-
wワークって、 労働基準法って...
-
正社員退職後に同じ会社でバイ...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
同じ職場で再雇用となった場合...
-
預金口座振替依頼書・申込書に...
-
途中でやめたアルバイトの年末調整
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
ふるさと納税と確定申告での還...
-
前職が日雇いでも入社時に源泉...
-
所得税が異様に高いのですが?!
-
所得税が引かれないバイト代の...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
辞めたバイト先に出した扶養控...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト代が自分が計算したより...
-
高校2年生です。私はサイゼリヤ...
-
学生なのにバイト代から所得税...
-
生活保護中です。源泉徴収等に...
-
扶養控除申告書の提出忘れにつ...
-
王将でバイトをしています 月5...
-
バイト 税金
-
来年度の扶養控除の書類を出し...
-
初任給が16万円なのですが、 こ...
-
学生 ダブルワークの確定申告に...
-
未成年の所得税について
-
バイト代16万の給料明細の作成...
-
給与所得の源泉徴収票がバイト...
-
所得税
-
扶養控除等申告書の提出を忘れ...
-
アルバイトでも所得税って引か...
-
世の中の仕組みがよくわかりま...
-
所得税
-
甲欄、乙欄、丙欄とは
-
個人事業主です。 還付金につい...
おすすめ情報