A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
税金については正社員もパートもアルバイトおなじなので
給与に応じて所得税は引かれます。
フリーランスや水商売等一定の業種の場合に
1割と言った定率で引かれますが、
通常引かれる額は給与の額に応じて計算されますので、
1割とか2割とかといった単純な割合ではありません。
No.8
- 回答日時:
もちろん、給料ですから、所得税はひかれるってことになる。
確定申告を行えば多く支払った所得税は戻ってきますけどもね・・・
あくまでも多く支払い済みのものに限りますから・・・
No.7
- 回答日時:
モチロン。
国が質問者さまがキチンと納税することを信じていないので、給料を払う段階で会社は所得税としてある程度引いておけよ…という仕組みになっています。
で、引きすぎている場合があるので、それを取り返す(納税額をキチンと清算する)のが年が明けて春までに行う「確定申告」です。
そこはちゃんとしてるのよ、残念。
No.6
- 回答日時:
税法的には、バイトも正社員も同じ「給与所得」です。
「給与所得」である以上は、所得税を分割前払させられます。
もそも所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
サラリーマンの場合に限り (ほかにも一部あるが)、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられます。
源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整または確定申告です。
--------------------------------------------------------
月 88,000円という線引きは、「扶養控除等異動申告書」
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
を会社に提出してあれば、これ以下は前払いがないというラインです。
バイトではそんな書類など出さないこともあり、出さなければ支払額が例え 1,000円でも 3% ほどを前払させられます。
出してあってもなくても、1 年終わって払い過ぎになっていれば、払いすぎた分が返ってくるのは同じです。
No.2
- 回答日時:
アルバイトの収入は給与所得のため、月額8万8,000円を超えると所得税が差し引かれます。
所得税は年末調整によって精算されるのが一般的です。しかし、アルバイトの場合は、年末調整されないことがあり、所得税を過剰に支払ったままになってしまう可能性もあるので、注意しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 先月のアルバイトの給料が17万でそれに所得税が10,800円引かれています。 先々月は給料6万の所得 5 2022/08/19 13:38
- 所得税 先月のアルバイトの給料が17万でした。 それに所得税が10,800円引かれていました。 これって引か 5 2022/08/19 13:37
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主で黒字が170万 別でアルバイトで22万所得(社会保険など天引きされてるものは無し) 贈与 4 2023/03/15 11:47
- 住民税 課税について 一年の半分以上をワーキングホリデーという形で海外で過ごしており、 アルバイトという形で 3 2022/03/23 14:38
- 所得税 単発バイトの給与について アルバイト経験が無さすぎてわかんないんですけど、給料○○円 (お振込額は源 3 2022/10/23 17:10
- 退職・失業・リストラ 会社を退職後に 傷病手当金を受給している期間に パート、アルバイトしてはいけないのでしょうか? バイ 1 2022/04/25 21:50
- 所得・給料・お小遣い 高校生でアルバイトしております 時給が900円か千円です 私の場合すべて自由に使えるお金ですが パー 4 2023/03/11 23:27
- 確定申告 源泉徴収されているアルバイト収入の確定申告は不要ですか? 5 2023/07/12 08:27
- 厚生年金 年金貰いながら仕事 2 2022/11/22 11:02
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト代が自分が計算したより...
-
高校2年生です。私はサイゼリヤ...
-
学生なのにバイト代から所得税...
-
生活保護中です。源泉徴収等に...
-
扶養控除申告書の提出忘れにつ...
-
王将でバイトをしています 月5...
-
バイト 税金
-
来年度の扶養控除の書類を出し...
-
初任給が16万円なのですが、 こ...
-
学生 ダブルワークの確定申告に...
-
未成年の所得税について
-
バイト代16万の給料明細の作成...
-
給与所得の源泉徴収票がバイト...
-
所得税
-
扶養控除等申告書の提出を忘れ...
-
アルバイトでも所得税って引か...
-
世の中の仕組みがよくわかりま...
-
所得税
-
甲欄、乙欄、丙欄とは
-
個人事業主です。 還付金につい...
おすすめ情報