プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

確定申告をしようとしていますが、
去年支払った一昨年分の市・県民税の領収書がありますが、
これは今年の確定申告で所得から控除して貰えると思うのですが、
どこに含めたら良いですか?

無職での確定申告なので、源泉徴収票はありません。

A 回答 (5件)

こんにちは。



>去年支払った一昨年分の市・県民税の領収書がありますが、これは今年の確定申告で所得から控除して貰えると思うのですが、どこに含めたら良いですか?

 住民税については、控除の対象になりません。
 税金のうち控除(正確には必要経費)の対象になるのは、業務の用に供される資産に対する固定資産税、登録免許税、不動産取得税、地価税、特別土地保有税、事業所税、自動車取得税、自動車税です。

〇固定資産税、登録免許税又は不動産取得税を支払った場合
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/07 17:13

税金は、所得控除の対象にはなりません、


但し、社会保険(医療や介護)料や個人保険料は所得控除の対象になります。
これらを確定申告すると、これは住民税申告も兼ねますから、
翌年度の住民税や社会保険料の減額にはなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/07 17:14

市・県民税は税金。


所得控除対象に入ってない。
PCで質問投稿してるんだから、その位は自分で検索しろ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えなければ良いですよ。
ネットリテラシーではスルースキルも必要ですよ。
無駄にストレス感じるでしょうに。

お礼日時:2021/03/07 17:14

無職で、どのような所得額があるのでしょうか?確定申告の還付金は、支払った所得税の範囲内で還付されふるもので、地方税は戻って来ません。

    • good
    • 0

個人市民税、県民税は確定申告の控除対象にはなりません。


また、無職無収入の場合確定申告しても還付はありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

久しぶりだったのと、源泉徴収票では記載されていたような気がしたので、
無職での市県民税はどうだったかと思いました。

市・県民税対策ですので、還付目的ではありませんのでご心配なく。

お礼日時:2021/03/07 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています