アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

感情がすぐ不安定になります
改善するには?

A 回答 (4件)

飴をなめる

    • good
    • 0

筋トレと有酸素運動。

砂糖断ち。
    • good
    • 0

植物とか流れる水を見ると心が落ち着くと言いますね、特に緑色は良いそうでよ。



人といるときは、相手の話を良く聞き相手が何を欲してあるのかを考えると良いです。

要するに自分を捨て物事に集中する事ですね。
    • good
    • 0

身だしなみ(不潔にしない)、整理整頓、掃除洗濯、除湿、換気。



財布をあける頻度、お金やカードをさわる頻度を減らす。
計画を立ててお金を使う癖をつける。
お金の使い道に「マイルール」をつくる。
たとえ他人が強く揺さぶりをかけてきても、マイルールに反するお金の使い方を安易にしない。

情報断食する。必要以上に出歩くことを控える。
「人付き合いおことわり月間(週間)」を自分で決めて周りに宣言する。
テレビ、ネット、ラジオ、新聞、本、雑誌、電話、メール、SNSをすべてOFF。
その状態で何日耐えられるかトライする。
情報断食を破るキッカケは何になるのかチェックする。

背筋を正す。
猫背などが慢性だったら無理をせず、市販の補正器具などを使いながら段階を踏んで確実に改善する。

他人を見て評価しない。ただそのまま見る。
他人と自分を比べて優劣をつけない。ただそのまま並べる。
他人のあおりに便乗しない。車間距離をとる。

1年後の今日、どんな自分でありたいか。紙に書いてトイレにでも張っておく。
5年後の今日はどうか。10年後は。

世界を広く見る。
世界で一番ひどい目に合わされているのはどこの誰なのか。
世界で一番うつくしく平和に生きられるのはどこの国か。
自分なりの調査をして、ときどきそれを考える。

自分以外の人の苦痛や負担を減らす行動を具体的に行う。

ボランティア、寄付金などは、災害があるたび、そのつど衝動的に気まぐれにするのではなく、
自分はこういう人やこういう災害を特に支援したい。とか、年に1回クリスマスには海外の子供に寄付をしたい。とか自分なりの人助けのルールを具体的に決めて、マスコミや災害にふりまわされないようにする。
「あいつは助けてやりたいが、こいつは助けてやらないでおこう」と感じるときは、どうしていま、そんなふうに思っているのだろうか。と自問自答してみる。

今の自分が平常心で簡単に毎日できることは何か。
自分でリストアップしてゆく。
平常心リストをどんどん増やす。
毎日見る場所に貼り出して書き足してゆく。

いま平常心でこなせることが何も思いつかないとしたら
「深呼吸する」
「目を閉じたまま両足でグラグラしないで立つ」
「理想の人、好きな人、自分を愛してくれていると思える人を思い出す」
を毎日のノルマにする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!